トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/17 08:44,
提供元: フィスコ
11/17
*08:44JST 11/17
[強弱材料]
強気材料
・ナスダック総合指数は上昇(22900.59、+30.23)
・シカゴ日経225先物は上昇(50430、+100)
・VIX指数は低下(19.83、-0.17)
・米原油先物相場は上昇(60.09、+1.40)
・高市早苗内閣による防衛費増額などの経済政策
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
弱気材料
・日経平均株価は下落(50376.53、-905.30)
・NYダウは下落(47147.48、-309.74)
・SOX指数は下落(6811.20、-7.54)
・米長期金利は上昇
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念
留意事項
・7-9月期GDP速報値
・9月鉱工業生産
・9月設備稼働率
・ハンワホームズが名証ネクストに新規上場
・ブラジルFGV消費者物価指数(IPC-S)(先週)
・ブラジル週次景気動向調査
・9月ブラジル経済活動
・10月カナダ消費者物価指数
・11月米国ニューヨーク連銀製造業景気指数
・ブラジル貿易収支
・10月インド失業率
・10月インド貿易収支
・米国ニューヨーク連銀総裁が会議冒頭のあいさつ
・米国ミネアポリス連銀総裁がエコラボCEOとの対談で司会
《ST》
記事一覧
2025/11/17 13:35:NexTone:2Q決算への株価反応は過剰、事業基盤となる管理楽曲数・取扱原盤は着実増
2025/11/17 13:34:クエスト---2Qは2ケタ増収、半導体・金融分野での案件拡大と連結子会社セプトが貢献
2025/11/17 13:17:アール・エス・シー---ソフトバンクロボティクスとAI警備分野で資本業務提携
2025/11/17 13:15:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株の下げ渋りで
2025/11/17 13:13:フレアス---2Qは2ケタ増収・黒字転換、マッサージ関連2事業が増収増益
2025/11/17 13:13:ドリーム・アーツ---続落、25年12月期第3四半期の業績を発表
2025/11/17 13:11:後場の日経平均265円安でスタート、ニデックやソニーGなどが下落
2025/11/17 13:09:電通グループ---ダブルトップ意識も押し目狙いのスタンスに
2025/11/17 13:06:アール・エス・シー---2Qは減収なるも2号警備に特化したRSCセキュリティを設立
2025/11/17 13:04:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続落、ファーストリテとソニーGの2銘柄で約298円押し下げ
2025/11/17 12:52:博展---ストップ高買い気配、25年12月期通期業績予想及び配当予想を上方修正
2025/11/17 12:52:後場に注目すべき3つのポイント〜一時節目の5万円割れ
2025/11/17 12:51:一時節目の5万円割れ
2025/11/17 12:47:日経平均は続落、一時節目の5万円割れ
2025/11/17 12:29:東京為替:ドル・円は小じっかり、日本株の下げ幅縮小で
2025/11/17 12:26:注目銘柄ダイジェスト(前場):CKD、朝日インテック、サイバーなど
2025/11/17 12:12:ヒューマンクリエイションホールディングス---25年9月期2ケタ増収・経常利益まで2ケタ増益、大幅な増配も発表
2025/11/17 12:12:サイバー---大幅続落、今期は想定以上の減益見通しに
2025/11/17 11:33:東京為替:米ドル・円は154円60銭台で推移、日経平均の下げは意識されず
2025/11/17 11:22:ベルトラ---3Qは増収・黒字転換、OTA事業が増収・大幅増益に