トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/22 08:42,
提供元: フィスコ
個人主体の資金は中小型株にシフトする可能性
*08:42JST 個人主体の資金は中小型株にシフトする可能性
22日の日本株市場は、買い一巡後はこう着感が強まる可能性はありそうだ。19日の米国市場はNYダウが172ドル高、ナスダックは160ポイント高だった。米連邦準備理事会(FRB)が17日までの米連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げを決定したことが引き続き相場の支えになった。株価指数先物、株価指数オプション、個別株オプション取引の取引最終日となるトリプルウィッチングでテクニカルな買いもけん引したと見られる。シカゴ日経225先物清算値は大阪比275円高の45005円、円相場は1ドル=147円90銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から、買い先行で始まることになろう。日経225先物はナイトセッションで45050円と節目の45000円を上回って終えている。先週末は日銀の金融政策決定会合でETF売却の決定が動揺につながり、朝方に45852円まで上昇した日経平均株価は後場に入り一変、一時44495円まで急落した。終盤にかけて買い戻され、45000円を上回って終えたが、神経質にさせやすいだろう。そのため、買い一巡後は45000円での攻防をみせてくる可能性がありそうだ。
また、日銀の金融政策決定会合では2名の審議委員が0.75%への利上げを主張したことで長期金利が上昇し、三菱UFJ<8306>など金融株が買われる場面もみられた。これまで日経平均株価をけん引していた半導体やAI関連に対する利益確定に対して、金融などへの資金シフトが起きるかを見極めたいところだろう。指数インパクトの大きい値がさハイテク株が利益確定の売りが優勢になるようだと、日経平均株価の上値は抑えられそうである。
一方で、きょう自民党総裁選挙が告示される。各候補の財政政策姿勢や成長戦略に対する市場の関心が集まると考えられ、政策に絡んだ銘柄への物色が意識されそうであり、押し目待ち狙いの買い意欲は強いだろう。また、今週は1カ月ぶりにIPOがあるため、個人主体の資金は中小型株にシフトする可能性も意識されやすいだろう。
《AK》
記事一覧
2025/09/22 12:25:米株高を好感し買い優勢局面が続く
2025/09/22 12:23:東京為替:ドル・円は堅調、日本株の強含みで
2025/09/22 12:21:日経平均は反発、米株高を好感し買い優勢局面が続く
2025/09/22 12:11:注目銘柄ダイジェスト(前場):レオパレス21、村田製、イビデンなど
2025/09/22 12:10:kubell Research Memo(10):事業拡大中につき、当面は利益を必要投資に充当する方針
2025/09/22 12:09:kubell Research Memo(9):2026年12月期に売上高150億円達成を目指す(2)
2025/09/22 12:08:kubell Research Memo(8):2026年12月期に売上高150億円達成を目指す(1)
2025/09/22 12:07:kubell Research Memo(7):営業利益は期初予想から引き上げ大幅増加の見込み
2025/09/22 12:06:kubell Research Memo(6):EBITDAが好調に進捗。売上高も堅調推移(2)
2025/09/22 12:05:kubell Research Memo(5):EBITDAが好調に進捗。売上高も堅調推移(1)
2025/09/22 12:04:kubell Research Memo(4):BPaaSで「働く」を変えるプラットフォームを提供(2)
2025/09/22 12:03:kubell Research Memo(3):BPaaSで「働く」を変えるプラットフォームを提供(1)
2025/09/22 12:02:kubell Research Memo(2):国内最大級ビジネスチャットサービス「Chatwork」を提供
2025/09/22 12:01:kubell Research Memo(1):好調な業績を背景に通期業績予想を修正
2025/09/22 11:59:アドバンテス---大幅続伸、主力半導体株の活況が続く
2025/09/22 11:24:概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は小反発、米金融緩和サイクルの入り観測を好感
2025/09/22 11:19:オムロン---大幅反発、電子部品事業の分社化を検討と報じられる
2025/09/22 11:18:イビデン---大幅続伸、生成AIサーバー向けICパッケージ基板増産と伝わり
2025/09/22 10:55:レオパレス21---大幅反発、大規模な自己株消却を発表
2025/09/22 10:53:出来高変化率ランキング(10時台)〜スターシーズ、Chordiaなどがランクイン