トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/07 08:05, 提供元: フィスコ

東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い拮抗か

*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い拮抗か
本日の東証グロース市場250指数先物は、売り買い拮抗を想定する。前日6日のダウ平均は389.83ドル安の40829.00ドル、ナスダックは154.58pt安の17689.66ptで取引を終了した。トランプ政権の関税策を巡る不透明感を理由に、各企業が見通しを撤回していることが警戒され、寄り付き後、下落。ベッセント財務長官の発言で貿易を巡り中国と交渉していないことが明かになったほか、3月貿易赤字が過去最大に達し景気への悲観的見方も根強く、終日軟調に推移した。連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え手仕舞い売りも先行したと見られ、戻り鈍く終了。本日の東証グロース市場250指数先物は売り買いが拮抗しそうだ。ゴールデンウイーク中の米国市場に大きな波乱が無かったことから、小動きでの始まりが予想される。日足のオシレーター系指標は高値圏を示唆しているものの、週足のRSIが中位に位置しているため、極度に過熱感を警戒する必要はなく、週足ボリンジャーバンドのプラスシグマとプラス2シグマの「バンドウォーク」が意識されそうだ。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比1pt安の673ptで終えている。上値のメドは685pt、下値のメドは665ptとする。


《SK》

記事一覧

  • 2025/05/08 00:26:BTC続伸、米中通商協議開始でリスク資産買い【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/05/08 00:30:NY外為:BTC続伸、米中通商協議開始でリスク資産買い
  • 2025/05/07 23:39:NY外為:ユーロ伸び悩む、欧米貿易摩擦の深刻化懸念、EUは対米追加関税の暫定リスト準備
  • 2025/05/07 22:14:NY外為:リスクオン、米中通商協議の開始を好感
  • 2025/05/07 20:07:欧州為替:ドル・円は上値が重い、米政策方針を見極め
  • 2025/05/07 19:00:欧州為替:ドル・円は上昇一服、ユーロ・円は失速
  • 2025/05/07 18:17:欧州為替:ドル・円はしっかり、ドル買い地合いで
  • 2025/05/07 18:15:日経平均テクニカル: 8日ぶり小反落、騰落レシオは中立圏中央
  • 2025/05/07 18:00:7日の香港市場概況:ハンセン0.1%高で5日続伸、テック指数は0.8%下落
  • 2025/05/07 17:40:クリアル---主要KPI(2025年4月度)
  • 2025/05/07 17:36:ミアヘルサホールディングス---スタンダード市場の上場維持基準に適合
  • 2025/05/07 17:35:ビーロット---中期経営計画2027を策定、利益成長とM&Aを強化
  • 2025/05/07 17:34:ティーケーピー---監査等委員会設置会社への移行及び定款の一部変更
  • 2025/05/07 17:34:Aiロボティクス---「Yunth」が楽天ベストコスメ2025上半期総合大賞1位を受賞
  • 2025/05/07 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米政策据え置きも目先のイベントを見極め
  • 2025/05/07 17:24:7日の中国本土市場概況:上海総合0.8%高で続伸、金融・不動産に買い
  • 2025/05/07 17:15:東京為替:ドル・円は堅調、夕方にドル買い再開
  • 2025/05/07 17:09:東証グロ−ス指数は小幅反発、概ねプラス圏だが上値は重い展開
  • 2025/05/07 16:35:日経VI:大幅に上昇、円高やFOMCに警戒感
  • 2025/05/07 16:34:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は8日ぶり反落、ファーストリテや信越化が2銘柄で約77円分押し下げ