トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/14 05:39,
提供元: フィスコ
NY株式:NYダウは269ドル安、ハイテクが下支え
*05:39JST NY株式:NYダウは269ドル安、ハイテクが下支え
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は269.67ドル安の42140.43ドル、ナスダックは301.75ポイント高の19010.09で取引を終了した。
管理医療会社のユナイテッドヘルス・グループ(UNH)の下落が重しとなり寄り付き後、まちまち。消費者物価指数(CPI)が予想を下回ったため関税によるインフレ上昇への懸念が緩和し相場の下値を支えた。サウジアラビア政府系ファンドが所有する人工知能(AI)新興企業との提携発表を受けた半導体のエヌビディア(NVDA)の上昇が支援し、ナスダックは終日買われ、終盤にかけ上げ幅を拡大。ダウは一段安となり、まちまちで終了。セクター別では半導体・同製造装置、自動車・自動車部品が上昇した一方、ヘルスケア機器・サービスが下落した。
半導体のエヌビディア(NVDA)は、サウジアラビアの政府系ファンドが所有するAI新興企業、「ヒュメイン」と業務提携を発表、エヌビディアのプラットフォームを活用しAI開発と、クラウドコンピューティングインフラ強化を進めるとの報道を好感し、上昇。航空機メーカー、ボーイング(BA)はトランプ大統領の訪問を受け、サウジアラビアの政府系ファンドがボーイング737を30機発注するとの報道に加え、中国が国内航空会社へのボーイング機納入停止措置を解除する計画が報じられ、上昇。
暗号資産取引プラットフォームを提供するコインベース(COIN)はS&Pダウ・ジョーンズ・インデックスが同社をS&P500種株価指数の構成銘柄に採用すると発表し、上昇。管理医療会社のユナイテッドヘルス・グループ(UNH)は医療コスト上昇で2025年の通期見通しを撤回、最高経営責任者(CEO)の交代発表で、大幅安。
トランプ大統領はトゥルース・ソーシャルでの投稿で、インフレも見られず、連邦準備制度理事会(FRB)に利下げすべきと再度要請した。
(Horiko Capital Management LLC)
《ST》
記事一覧
2025/05/14 18:33:高島---剰余金の配当
2025/05/14 18:32:高島---自己株式の消却
2025/05/14 18:30:橋本総業ホールディングス---2026年3月期配当予想(10期連続の増配)
2025/05/14 18:28:橋本総業ホールディングス---25年3月期は増収増益、全てのセグメントで増収を達成
2025/05/14 18:26:インタースペース---2Q増収、パフォーマンスマーケティング事業・メディア事業ともに売上高が伸長
2025/05/14 18:24:フォーバル---25年3月期は経常利益まで2ケタ増収増益、4セグメントいずれも2ケタ増収を達成
2025/05/14 18:22:みずほリース---2025年3月期の期末配当を27円に増配、中計目標達成を反映
2025/05/14 18:20:みずほリース---25年3月期増収・2ケタ増益、期末配当金の増配を発表
2025/05/14 18:15:日経平均テクニカル: 5日ぶり小反落、200日線処の買い需要確認
2025/05/14 18:00:14日の香港市場概況: ハンセン2.3%高で反発、保険・証券や海運に買い
2025/05/14 17:58:メキシコペソ円今週の予想(5月12日) サンワード証券の陳氏
2025/05/14 17:52:ベルシステム24ホールディングス---スタートアップ企業向けにバックオフィス支援サービスを提供開始
2025/05/14 17:36:CSSホールディングス---2Q増収、通期連結業績予想の上方修正を発表
2025/05/14 17:28:ダイナパック---1Qは大幅増収増益、主力の包装材関連事業が好調で通期上方修正
2025/05/14 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、ドル買い地合い継続も米中首脳会談を見極め
2025/05/14 17:13:東京為替:ドル・円は軟調、午後はドル売り再開
2025/05/14 17:04:トルコリラ円今週の予想(5月12日)サンワード証券の陳氏
2025/05/14 16:51:14日の中国本土市場概況: 上海総合0.9%高で3日続伸、保険や海運に買い
2025/05/14 16:47:東証グロ−ス指数は4日続伸、利益確定売り一巡後は底堅く推移
2025/05/14 16:45:この記事は削除されました