トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/09 02:22, 提供元: フィスコ

NY外為:ドル・円146円台後半でドル高止まり、米3年債入札は低調

*02:22JST NY外為:ドル・円146円台後半でドル高止まり、米3年債入札は低調
米財務省は580億ドル規模の3年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは3.891%となった。テイルはプラス0.4ベーシスポイント(bps)。応札倍率は2.51倍と、過去6回入札平均の2.61倍を下回り需要は弱かった。外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は54.1%。過去6回入札平均の66.6%を下回り外国資本の米国債への投資意欲の弱さが示された。

低調な入札結果を受け、米10年債利回りは4.423%まで上昇し20日来の高水準。ドルも底堅く推移し、ドル・円は146円77銭で高止まりとなった。




《KY》

記事一覧

  • 2025/07/10 14:04:東京為替:ドル・円はやや失速、本日高値を意識
  • 2025/07/10 14:02:ヤマダホールディングス:LIFE SELECT店舗の出店戦略が本格化、「くらしまるごと」戦略の総仕上げで成長加速へ
  • 2025/07/10 14:02:出来高変化率ランキング(13時台)〜オンコリス、サイゼリヤなどがランクイン
  • 2025/07/10 13:57:リケンNPR---アメリカ・ミシガン事業所閉鎖
  • 2025/07/10 13:55:プログリット---配当予想の修正(増配)
  • 2025/07/10 13:55:日経平均は254円安、戻りの鈍い展開
  • 2025/07/10 13:53:プログリット---3Qも2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
  • 2025/07/10 13:45:米国株見通し:下げ渋りか、年内2回の利下げ期待で
  • 2025/07/10 13:34:東京為替:ドル・円は高値圏、ドルの買戻しで
  • 2025/07/10 13:30:銚子丸:「すし銚子丸」運営、劇場型ビジネスモデルでサービス提供において他社と差別化
  • 2025/07/10 13:27:ABCマート---反落、堅調決算もサプライズ乏しく出尽くし感先行へ
  • 2025/07/10 13:21:イオン---大幅続落、ベトナム子会社の買収前の不適切会計受け決算発表を延期
  • 2025/07/10 13:18:SHIFT---大幅続落、業績上方修正も市場予想に届かず出尽くし感優勢に
  • 2025/07/10 13:12:QDレーザ---続伸、今後10年間で売上高を10倍の100億円規模へと成長させるビジョンを策定
  • 2025/07/10 13:09:東京為替:ドル・円は本日高値圏、値を戻す展開
  • 2025/07/10 13:00:後場の日経平均は222円安でスタート、SHIFTやキオクシアHDなどが下落
  • 2025/07/10 12:46:ソレイジア---もみ合い、開発品SP-05パートナー企業Isofolへの出資を発表
  • 2025/07/10 12:45:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日ぶり反落、東エレクが1銘柄で約29円分押し下げ
  • 2025/07/10 12:41:後場に注目すべき3つのポイント〜円高や米関税政策の不透明感が重しに
  • 2025/07/10 12:37:ヘッドウォーター---上昇、「Agentic Work Flow」の正答率99%を達成