トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/15 13:48, 提供元: フィスコ

米国株見通し:下げ渋りか、金融セクターの好決算に期待

*13:48JST 米国株見通し:下げ渋りか、金融セクターの好決算に期待
(13時30分現在)

S&P500先物      6,319.25(+8.25)
ナスダック100先物  23,102.50(+67.00)


米株式先物市場でS&P500先物は小幅高、ナスダック100先物は小幅高、NYダウ先物は25ドル安。米長期金利は底堅く、本日の米株式市場は売り買い交錯となりそうだ。


14日の主要3指数は反発。序盤の売り一巡後は上昇に転じ、ナスダックとS&Pは最高値圏で推、ダウは88ドル高の44459ドルとプラスに転じた。トランプ政権の欧州連合(EU)への高関税政策で物価上昇圧力が意識され、長期金利の上昇を背景に序盤は主力ハイテクを中心に売り先行。ただ、金利高が一服すると消費や景気敏感をはじめ買戻しが強まり、相場を押し上げた。特に、企業決算を直前に控えた金融が選好され、指数を支えた。


本日は下げ渋りか。今晩発表の消費者物価指数(CPI)は予想通り伸びが前回を上回ればインフレ再加速を裏づけ、連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ観測はさらに後退。それを受けた長期金利の上昇で、ハイテク関連を中心に売り優勢となりそうだ。ただ、鈍化が見込まれる明日の生産者物価指数(PPI)を見極める展開で、過度な下げは抑制されるだろう。また、JPモルガンやシティ・グループが好業績なら金融が選好され、相場を支えるとみる。




《TY》

記事一覧

  • 2025/07/17 12:05:オービーシステム Research Memo(5):2025年3月期の売上高は過去最高も、成長投資で営業・経常段階は減益
  • 2025/07/17 12:04:オービーシステム Research Memo(4):DXに対応したITイノベーション事業が伸長(2)
  • 2025/07/17 12:03:オービーシステム Research Memo(3):DXに対応したITイノベーション事業が伸長(1)
  • 2025/07/17 12:02:オービーシステム Research Memo(2):売上の約8割を日立製作所グループ、三菱電機ソフトウエアが占める
  • 2025/07/17 12:01:オービーシステム Research Memo(1):旺盛なシステム開発需要で売上高は過去最高。売上高100億円が視野に
  • 2025/07/17 11:56:注目銘柄ダイジェスト(前場):三井E&S、7&iHD、ブロドリーフなど
  • 2025/07/17 11:36:東京為替:ドル・円は下げ渋り、148円台前半での取引が続く
  • 2025/07/17 11:29:ほくほく---大幅反発、金利上昇効果は相対的に大きいとして国内証券が格上げ
  • 2025/07/17 11:24:レーザーテック---大幅続落、ASMLの受注本格回復には要時間との見方で
  • 2025/07/17 11:21:7&iHD---大幅反落、クシュタールが買収提案を撤回へ
  • 2025/07/17 11:20:三井E&S---大幅反発、船用エンジンなどの売上増加期待で国内証券が格上げ
  • 2025/07/17 11:09:いい生活 Research Memo(9):2017年3月期より1株当たり配当金は一貫して5.0円を維持
  • 2025/07/17 11:08:いい生活 Research Memo(8):中期的に顧客法人数5,000社、月額顧客あたりAPRU10万円を目指す
  • 2025/07/17 11:07:いい生活 Research Memo(7):2026年3月期は先行投資の回収フェーズに入り、黒字転換を見込む
  • 2025/07/17 11:06:いい生活 Research Memo(6):ROA・ROEともに低下。今後は利益水準の回復が課題
  • 2025/07/17 11:05:いい生活 Research Memo(5):2025年3月期は将来成長に向けた戦略的投資により、一時的に損失を計上
  • 2025/07/17 11:04:いい生活 Research Memo(4):バーティカルSaaS、SaaSオンリーでの展開など、5つの強みが差別化要因
  • 2025/07/17 11:03:いい生活 Research Memo(3):SaaS型システムを提供するサービスと、DX導入を支援するサービスを提供
  • 2025/07/17 11:02:いい生活 Research Memo(2):クラウド上でSaaS型システムを提供し、不動産会社のDXを支援する企業
  • 2025/07/17 11:01:いい生活 Research Memo(1):2025年3月期は投資により損失計上。2026年3月期には黒字転換を見込む