トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/30 16:35, 提供元: フィスコ

日経VI:上昇、イベント控え警戒感

*16:35JST 日経VI:上昇、イベント控え警戒感
日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は30日、前日比+0.33(上昇率1.45%)の23.04と上昇した。なお、高値は23.20、安値は22.24。昨日の米株式市場で主要3指数(ダウ平均、ナスダック総合指数、S&P500)が下落した流れを受け、今日の日経225先物は下落して始まり、取引開始後もマイナス圏で推移した。こうした中、日本時間の明日未明に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が発表され、明日は日銀金融政策決定会合の結果発表が予定されていることから、市場では、これらに対する警戒感があり、今日は株価が軟調なこともあり、日経VIは午後の時間帯は概ね昨日の水準を上回って推移した。

【日経平均VIとは】
日経平均VIは、市場が期待する日経平均株価の将来1か月間の変動の大きさ(ボラティリティ)を表す数値です。日経平均株価が急落する時に急上昇するという特徴があり、日経平均株価と通常は弱く逆相関する傾向があります。一方、数値が急上昇した後に、一定のレンジ(20〜30程度)に回帰するという特徴も持っています。


《SK》

記事一覧

  • 2025/08/01 11:31:三栄コーポレーション---1Qは減収なるもOEM事業の欧州向け受注が改善
  • 2025/08/01 11:26:JT---大幅続伸、通期業績・配当予想を上方修正
  • 2025/08/01 11:25:ビューティカダンHD---法政大学とゼオライト資材の共同研究を開始
  • 2025/08/01 11:21:日本ガイシ---急伸、第1四半期大幅増益着地と自社株買いを発表
  • 2025/08/01 11:21:ナブテスコ---急反発、通期業績予想の上方修正と自社株買い・償却を発表
  • 2025/08/01 11:20:システナ---急伸、第1四半期決算と同時に業績予想を上方修正
  • 2025/08/01 11:11:シンバイオ製薬---2Q抗ウイルス薬ブリンシドフォビル(BCV)の臨床試験を継続
  • 2025/08/01 11:09:ミロク情報サービス---「MJS バックアップ ONE」を提供開始
  • 2025/08/01 11:06:ナック Research Memo(6):長期ビジョンと新中期経営計画を発表し、LTV最大化に向け成長投資を加速(3)
  • 2025/08/01 11:05:ナック Research Memo(5):長期ビジョンと新中期経営計画を発表し、LTV最大化に向け成長投資を加速(2)
  • 2025/08/01 11:04:ナック Research Memo(4):長期ビジョンと新中期経営計画を発表し、LTV最大化に向け成長投資を加速(1)
  • 2025/08/01 11:03:ナック Research Memo(3):2025年3月期は増収、最終利益以外増益。クリクラ、レンタル事業等が伸長(2)
  • 2025/08/01 11:02:ナック Research Memo(2):2025年3月期は増収、最終利益以外増益。クリクラ、レンタル事業等が伸長(1)
  • 2025/08/01 11:01:ナック Research Memo(1):住まいと生活に密接した分野における多角化経営で成長
  • 2025/08/01 10:58:台湾総統のニューヨーク立ち寄りを拒否したトランプ政権の顛末 「米中台」関係を読み解く(2)【中国問題グローバル研究所】
  • 2025/08/01 10:56:台湾総統のニューヨーク立ち寄りを拒否したトランプ政権の顛末 「米中台」関係を読み解く(1)【中国問題グローバル研究所】
  • 2025/08/01 10:46:ギックス---吉本興業グループのFANYがMygruを導入
  • 2025/08/01 10:44:ADワークスグループ---宿泊事業でアセット多様化を加速 インバウンド需要に応える民泊・ホテル運用に本格着手
  • 2025/08/01 10:41:ワコム---1Q営業利益増益、ブランド製品事業では事業構造改革が奏功し4期振りの黒字化
  • 2025/08/01 10:39:出来高変化率ランキング(10時台)〜デジアーツ、篠崎屋などがランクイン