トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/18 17:16, 提供元: フィスコ

東京為替:ドル・円はしっかり、午後は147円半ばに浮上

*17:16JST 東京為替:ドル・円はしっかり、午後は147円半ばに浮上
18日の東京市場でドル・円はしっかり。米連邦公開市場委員会(FOMC)での政策決定は想定ほどハト派寄りでなく、ドルに買戻しが入り早朝の146円76銭から上昇基調に。その後失速したが、午後はドルの買戻しが優勢となり、147円53銭まで上値を伸ばした。
・ユ-ロ・円は173円52銭から174円12銭まで上昇。
・ユ-ロ・ドルは1.1780ドルから1.1838ドルまで切り返した。
・日経平均株価:始値44,910.50円、高値45,508.67円、安値44,815.40円、終値45,303.43円(前日比513.05円高)
7時時点:ドル・円147円10-20銭、ユ-ロ・円174円10-20銭
【経済指標】
・NZ・4-6月期国内総生産:前年同期比-0.6%(予想:0.0%、1-3月期:-0.7%→-0.6%)
・日・7月コア機械受注:前月比-4.6%(予想:-1.5%、7月:+3.0%)
・豪・8月失業率:4.2%(予想:4.2%、7月:4.2%)
・17:00 ユーロ圏・7月経常収支:+277億ユーロ(6月:+358億ユーロ)
【要人発言】
・中国商務省
「(中国とEUの貿易関係について)中国の対外開放と協力の立場は変わらず」
「対話と協議の原則も変わらない」





《TY》

記事一覧

  • 2025/09/20 07:04:NY金:反発、時間外取引で一段高
  • 2025/09/20 07:03:NY原油:続落、需給緩和の思惑強まる
  • 2025/09/20 06:59:NY債券:米長期債相場は弱含み、調整的な売りが入る
  • 2025/09/20 06:20:NY為替:米FRBは積極的な利下げ支持せず長期金利上昇、ドル続伸
  • 2025/09/20 05:58:NY株式:NYダウは172ドル高、利下げ好感した買いが継続
  • 2025/09/20 04:17:この記事は削除されました
  • 2025/09/20 04:15:イスラエル通貨に不透明感【フィスコ・コラム】
  • 2025/09/20 04:00:9月19日のNY為替概況
  • 2025/09/20 03:33:[通貨オプション]OP売り、週末要因やイベント通過
  • 2025/09/20 02:59:NY外為:円底堅い、米中首脳会談を受けたリスクオンの売りも日銀利上げ観測
  • 2025/09/20 00:55:BTC伸び悩む、FRBの追加利下げに不透明感【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/20 00:57:NY外為:BTC伸び悩む、FRBの追加利下げに不透明感
  • 2025/09/19 23:38:NY外為:ドル伸び悩む、米金利上昇が一段落
  • 2025/09/19 22:44:NY外為:ドル買い優勢、米長期金利上昇
  • 2025/09/19 21:39:【市場反応】カナダ7月小売売上高はマイナスに落ち込む、加ドル売り
  • 2025/09/19 20:01:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、材料難で上値が重い
  • 2025/09/19 19:22:欧州為替:ドル・円は小動き、イベント通過で
  • 2025/09/19 18:59:リアルゲイト---参宮橋エリアに環境配慮型複合施設「FURAM SANGUBASHI」を10月にオープン
  • 2025/09/19 18:56:システム ディ---3Qも2ケタ増収増益、ストック収益の積み上げに加えてフロー売上も順調に推移
  • 2025/09/19 18:55:京葉瓦斯---プロスポーツチーム施設へ「カーボンオフセット都市ガス」供給を開始