トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/23 07:54,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:米中関係の悪化を警戒してリスク選好的な円売り抑制も
*07:54JST 今日の為替市場ポイント:米中関係の悪化を警戒してリスク選好的な円売り抑制も
22日のドル・円は、東京市場では151円96銭から151円49銭まで下落。欧米市場では152円05銭まで買われた後、151円51銭まで下げたが、151円96銭で取引終了。本日23日のドル・円は主に152円を挟んだ水準で推移か。米中関係の悪化が警戒されており、リスク選好的な円売りは抑制される可能性がある。
10月22日の米国株式市場では、トランプ米政権が米国製ソフトウエアを使用した製品の中国への輸出制限を検討しているとの一部報道を受けて主要株価指数はさえない動きとなった。関係筋によると、新たな輸出規制は、ノートパソコンからジェットエンジンに至るまで幅広い品目を対象としており、中国によるレアアース(希土類)輸出規制への報復措置として検討されているようだ。市場参加者の間からは「通商問題を巡って米中関係がさらに悪化する可能性は排除できない」との声が聞かれている。外為市場参加者の間では「リスク選好的な為替取引は当面減少する」との見方も出ている。
《CS》
記事一覧
2025/10/24 23:27:【市場反応】米10月ミシガン大学消費者信頼感指数は予想下回る、ドル伸び悩む
2025/10/24 22:03:【市場反応】米CPI、予想下回り10月利下げ織り込む、ドル売りに転じる
2025/10/24 20:10:サガミHDなど
2025/10/24 20:08:欧州為替:ドル・円は横ばい、米CPIにらみ
2025/10/24 19:28:マクセル---150℃対応のセラミックパッケージ型全固体電池「PSB401010T」を11月よりサンプル出荷開始
2025/10/24 19:25:サイバートラスト---「ASM サービス」を提供開始
2025/10/24 19:20:欧州為替:ドル・円は上値が重い、米金利の失速で
2025/10/24 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり大幅反発、5日線上方に復帰し調整一巡示唆
2025/10/24 18:09:欧州為替:ドル・円は小高い、153円付近は売り
2025/10/24 17:54:24日の香港市場概況:ハンセン指数は強含み
2025/10/24 17:45:24日の中国本土市場概況:上海総合指数は強含み
2025/10/24 17:45:シマダヤ:チルド麺・冷凍麺を主力とする麺専業メーカー、創業100周年に向けて成長戦略推進
2025/10/24 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、来週の米追加利下げにらみドル買い抑制
2025/10/24 17:11:この記事は削除されました
2025/10/24 17:07:東京為替:ドル・円は堅調、午後は一時153円台
2025/10/24 17:01:フォーバル---福岡市が実施する「DX普及促進事業業務」を受託
2025/10/24 16:59:前日に動いた銘柄 part1 日東紡績、太平洋工業、ディスコなど
2025/10/24 16:56:東証グロ−ス指数は続落、強弱材料混在し方向感定まらず
2025/10/24 16:49:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反発、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約425円押上
2025/10/24 16:42:米中対立懸念が和らぐなかで高市トレードが活発【クロージング】