トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/17 08:05, 提供元: フィスコ

東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か

*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
本日の東証グロース市場250指数先物は、売り買い交錯の展開を予想する。先週末のダウ平均は309.74ドル安の47147.48ドル、ナスダックは30.23pt高の22900.59ptで取引を終了した。人工知能(AI)バブル懸念に利益確定売りが継続し、寄り付き後、下落。利下げ期待の後退も更なる売り材料となり、続落した。その後、値ごろ感からハイテクが買い戻され、ナスダックは上昇に転じた。ダウも下げ幅を縮小しまちまちで終了。まちまちだった米株市場と同様、本日の東証グロース市場250指数先物は売り買い交錯の展開を予想する。引き続き、プライム市場と比べて弱い展開が続いており、軟調相場継続の可能性がある。一方、11月5日安値683ptを割り込んでいないことや、日足パラボリックが陽転したことで、短期的な底打ち感は強まっている。一部でAIバブル終了や半導体関連銘柄への物色一巡感も指摘されており、短期資金による循環物色の動きも期待できそうだ。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比3pt高の707ptで終えている。上値のメドは715t、下値のメドは700ptとする。


《SK》

記事一覧

  • 2025/11/17 12:29:東京為替:ドル・円は小じっかり、日本株の下げ幅縮小で
  • 2025/11/17 12:26:注目銘柄ダイジェスト(前場):CKD、朝日インテック、サイバーなど
  • 2025/11/17 12:12:ヒューマンクリエイションホールディングス---25年9月期2ケタ増収・経常利益まで2ケタ増益、大幅な増配も発表
  • 2025/11/17 12:12:サイバー---大幅続落、今期は想定以上の減益見通しに
  • 2025/11/17 11:33:東京為替:米ドル・円は154円60銭台で推移、日経平均の下げは意識されず
  • 2025/11/17 11:22:ベルトラ---3Qは増収・黒字転換、OTA事業が増収・大幅増益に
  • 2025/11/17 11:16:アジアクエスト---ストップ高買い気配、株主優待制度の導入を発表
  • 2025/11/17 11:16:ムゲンエステート---3Qは減収なるも賃貸その他事業が2ケタ増収
  • 2025/11/17 11:15:エムアップ---買い先行後伸び悩む、業績上方修正も出尽くし感に
  • 2025/11/17 11:10:和田興産 Research Memo(10):2026年2月期は減益見込みながらも前期と同額の配当を維持
  • 2025/11/17 11:09:和田興産 Research Memo(9):高齢者専用住宅の開発、戸建て住宅リフォーム、系統用蓄電所事業などを開始
  • 2025/11/17 11:08:和田興産 Research Memo(8):中期経営計画の3期間累計業績は各利益で当初目標を2割強上回る見通し
  • 2025/11/17 11:07:和田興産 Research Memo(7):2026年2月期業績は期初計画を据え置くも利益は上振れ余地あり
  • 2025/11/17 11:06:和田興産 Research Memo(6):仕入額の減少と販売の進捗により棚卸資産が減少
  • 2025/11/17 11:05:和田興産 Research Memo(5):分譲マンション販売が大幅増収増益に
  • 2025/11/17 11:04:和田興産 Research Memo(4):2026年2月期中間期業績は利益ベースで期初計画を10%超上回る
  • 2025/11/17 11:03:ミライト・ワン---2Qは増収・2ケタ以上の増益、注力中のデータセンター関連事業が受注増
  • 2025/11/17 11:03:東京為替:米ドル・円は下げ渋り、欧州市場にかけて154円台後半を試す可能性も
  • 2025/11/17 11:03:和田興産 Research Memo(3):分譲マンション販売が事業の柱
  • 2025/11/17 11:02:和田興産 Research Memo(2):神戸を地盤に分譲マンション販売を主力に展開する総合不動産会社