トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/27 15:43, 提供元: フィスコ

東証業種別ランキング:電気機器が上昇率トップ

*15:43JST 東証業種別ランキング:電気機器が上昇率トップ
電気機器が上昇率トップ。そのほか非鉄金属、鉱業、ガラス・土石製品、金属製品なども上昇。一方、医薬品が下落率トップ。そのほか精密機器、石油・石炭製品、水産・農林業、電力・ガス業なども下落。


業種名/現在値/前日比(%)

1. 電気機器 / 6,285.9 / 1.71
2. 非鉄金属 / 3,358.5 / 1.31
3. 鉱業 / 956.64 / 1.16
4. ガラス・土石製品 / 1,752.87 / 0.99
5. 金属製品 / 1,609.26 / 0.98
6. 化学工業 / 2,546.19 / 0.78
7. 情報・通信業 / 7,592.93 / 0.69
8. 不動産業 / 2,615.15 / 0.62
9. 鉄鋼 / 757.74 / 0.55
10. 倉庫・運輸関連業 / 4,404.66 / 0.42
11. その他金融業 / 1,213.79 / 0.33
12. 卸売業 / 4,841.11 / 0.29
13. 小売業 / 2,356.07 / 0.25
14. その他製品 / 7,604.81 / 0.22
15. 海運業 / 1,709.49 / 0.19
16. 陸運業 / 2,349.08 / 0.14
17. 建設業 / 2,657.6 / 0.14
18. 食料品 / 2,526.51 / 0.11
19. パルプ・紙 / 592.79 / 0.03
20. 銀行業 / 491.98 / -0.03
21. サービス業 / 3,108.44 / -0.07
22. 証券業 / 791.41 / -0.08
23. 輸送用機器 / 4,927.92 / -0.14
24. 機械 / 4,163.6 / -0.15
25. 保険業 / 2,858.24 / -0.21
26. 繊維業 / 859.34 / -0.22
27. 空運業 / 238.7 / -0.31
28. ゴム製品 / 5,670.83 / -0.36
29. 電力・ガス業 / 702.25 / -0.53
30. 水産・農林業 / 728.15 / -0.74
31. 石油・石炭製品 / 2,309.12 / -0.78
32. 精密機器 / 13,061.17 / -0.86
33. 医薬品 / 3,863.45 / -1.31




《CS》

記事一覧

  • 2025/11/27 20:01:【お知らせ】これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます
  • 2025/11/27 19:30:欧州為替:ドルは総じて底堅い動きを維持
  • 2025/11/27 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、25日線に接近
  • 2025/11/27 18:13:欧州為替:米ドル・円は底堅い値動き、156円39銭まで値上り
  • 2025/11/27 18:11:27日の香港市場概況:香港市場は小幅高
  • 2025/11/27 17:52:GameWith---DetonatioN FocusMeシャドウバース部門のユーリ選手が国際公式大会出場権を獲得
  • 2025/11/27 17:48:27日の中国本土市場概況:上海総合指数は小幅高
  • 2025/11/27 17:25:欧米為替見通し:米国休場で主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み
  • 2025/11/27 17:23:NY金は12月FOMCの利下げ見通しに揺れるも、先週末から反発へ サンワード証券の陳氏
  • 2025/11/27 17:03:トーソー:住宅市場縮小下でも高付加価値化と非住宅拡大で堅実な成長を目指す、PBR0.3倍台で推移
  • 2025/11/27 17:00:東京為替:米ドル・円は下げ渋り、終盤にかけて156円台台前半まで戻す展開
  • 2025/11/27 16:52:3日続伸で5万円の大台回復【クロージング】
  • 2025/11/27 16:35:日経VI:大幅に低下、株価堅調で警戒感が後退
  • 2025/11/27 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:米国の休場を前に買い戻され続伸
  • 2025/11/27 16:29:東証グロ−ス指数は大幅続伸、外部環境追い風に終日買い優勢
  • 2025/11/27 16:16:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約370円分押し上
  • 2025/11/27 16:03:11月27日本国債市場:債券先物は135円14銭で取引終了
  • 2025/11/27 15:57:山口FG、スカパーJ、ジャパンエンなど
  • 2025/11/27 15:43:東証業種別ランキング:電気機器が上昇率トップ
  • 2025/11/27 15:43:三菱マ---大幅反落、前日に中期経営戦略を発表も