トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/16 17:04,
提供元: フィスコ
株式会社ランディックス:決算説明会文字起こし(1)
*17:04JST 株式会社ランディックス:決算説明会文字起こし(1)
ランディックス<2981>
■決算説明を受けてのFISCOアナリストコメント
・「富裕層向け不動産」という特定市場での存在感を生かし、地盤である東京城南エリアの仕入にリソースを集中したこと、自社メディア集客等による販管費圧縮で、2025年3月期の業績はV字回復以上となり、上方修正した数値をさらに上回る着地(営業利益17.5億円 →21.3億円)。今期予想を含めた5期の営業利益CAGRは+14.6%。
・好調な在庫回転率が続いており、2026年3月期の1Qも好調なスタートと通期の計画達成が予想され、株式分割(1:2)、累進配当を打ち出したこと、株主優待の拡充で、個人投資家人気の高まりも想定される。
・2026年3月期の当期純利益は14.9億円であり、その15倍は223.5億円となる。ネットキャッシュ▲60億円を差し引いても、現状の時価総額である82億円とは差がある。
株式会社ランディックス:決算説明会文字起こし(2)に続く
《FA》
記事一覧
2025/05/17 10:00:個人投資家・有限亭玉介:証券口座乗っ取り事件でサイバーセキュリティ純国産化の推進に期待【FISCOソーシャルレポーター】
2025/05/17 08:52:16日の米国市場ダイジェスト:NYダウは331ドル高、ヘルスケアが回復
2025/05/17 08:51:ADR日本株ランキング〜第一三共など全般買い優勢、シカゴは大阪比225円高の37995円〜
2025/05/17 07:32:前日に動いた銘柄 part2電算、クリアル、ヒューマンTなど
2025/05/17 07:20:NY金:反落、安全逃避の買いは一巡
2025/05/17 07:15:前日に動いた銘柄 part1 Lクリエイト、テクノプロHD、三菱化工機など
2025/05/17 07:11:NY原油:反発、一時62ドル台を回復
2025/05/17 07:08:NY債券:米長期債相場は弱含み、期待インフレ率の上昇などを嫌気
2025/05/17 06:58:NY為替:米5月ミシガン大期待インフレ率急伸で年内利下げ観測後退
2025/05/17 06:55:米国株式市場は上昇、ヘルスケアが回復(16日)
2025/05/17 06:54:16日のNY市場は上昇
2025/05/17 05:55:NY株式:NYダウは331ドル高、ヘルスケアが回復
2025/05/17 04:06:5月16日のNY為替概況
2025/05/17 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
2025/05/17 02:40:NY外為:ドル反発、年内のFRB利下げ観測後退、期待インフレ率急伸で
2025/05/17 00:33:BTC小動きながら堅調【フィスコ・暗号資産速報】
2025/05/17 00:37:NY外為:BTC小動きながら堅調、フィフスサードは暗号資産ビジネス拡大へ
2025/05/16 23:43:【市場反応】米5月ミシガン大消費者信頼感は22年来で最低、長期期待インフレは1991年で最高、利下げ観測後退でドル強含む
2025/05/16 22:11:【市場反応】米4月住宅着工件数/住宅建設許可件数/4月輸入物価指数、ドル軟化
2025/05/16 20:00:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い一服