トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/19 05:48,
提供元: フィスコ
ハークスレイ---資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(アップデート)
*05:48JST ハークスレイ---資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(アップデート)
ハークスレイ<7561>は14日、2025年3月期の業績を踏まえ、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応状況をアップデートとして発表した。
同社は事業成長と収益拡大による持続的な利益成長に取り組んでいるが、PBRは2024年3月期の0.72倍から0.50倍に低下し、成長戦略が投資家に十分に伝わっていない状況にある。2025年3月期の売上高は、中食および物流・食品加工事業が堅調だった一方、店舗アセット&ソリューション事業は不動産販売の延伸で減収となった。物流・食品加工事業は引き続き高成長を維持しているが、当期純利益はコスト上昇や減損計上などで減少し、総資産回転率は子会社化による総資産増で低下、財務レバレッジは有利子負債の増加で上昇した。
2025年3月期実績は、ROE4.9%、DOE2.0%、売上451億円、EBITDA35億円、当期純利益12億円、EPS65.2円である。株主還元は、2024年3月期より2円増配となる1株当たり年間配当金26円を予定している。
同社は今後、PBR向上に向けて投資家の予測可能性を高め、実績と計画の乖離を抑えることで信頼性を確保するとしている。ROEは2028年3月期に8.3%の達成を目標とし、成長投資による収益拡大と資本効率の向上を両立させる。また、経営資産を効率的に活用し、最適な事業ポートフォリオを構築することで企業価値の創出を図る。さらに、PER向上を目指して情報発信の強化に取り組み成長期待の醸成を進める方針である。
《ST》
記事一覧
2025/05/19 17:04:東証グロ−ス指数は7日続伸、短期個別物色が中心
2025/05/19 17:02:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続落、アドバンテとファーストリテの2銘柄で約97円押し下げ
2025/05/19 16:42:Orchestra Holdings---1Qは2ケタ増収、デジタルトランスフォーメーション事業が好調に推移
2025/05/19 16:37:米国債格下げを受けた円高が重荷【クロージング】
2025/05/19 16:35:日経VI:上昇、イベント控え警戒感広がる
2025/05/19 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:内需比率高好感と買い戻しで7連騰
2025/05/19 16:17:東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ
2025/05/19 16:15:新興市場銘柄ダイジェスト:JRCは続伸、ティムスが大幅反発
2025/05/19 16:14:東京為替:ドル・円は145円付近、欧州株は軟調
2025/05/19 16:14:網屋---資本業務提携契約の締結及び第三者割当による自己株式の処分
2025/05/19 16:10:5月19日本国債市場:債券先物は139円25銭で取引終了
2025/05/19 16:10:コンフィデンス・インターワークス---2025年3月期の期末配当を35円に決定
2025/05/19 16:05:大木ヘルスHD、アーレスティ、第一三共など
2025/05/19 16:05:日経平均は4日続落、米国債格下げを嫌気した展開に
2025/05/19 16:02:Jトラスト---1Q大幅な増益、日本金融事業は売上高・利益ともに順調に増加
2025/05/19 16:01:D&Mカンパニー---2025年5月期の期末配当予想の修正(増配)
2025/05/19 16:00:D&Mカンパニー---2025年4月の投資資産残高(連結)
2025/05/19 15:58:新日本空調---25年3月期は増収・2ケタ増益、受注工事高と完成工事高がいずれも増加
2025/05/19 15:57:品川リフラクトリーズ---25年3月期は売上横ばいの中で先端機材が2ケタ増収増益に
2025/05/19 15:57:クリアル---クラウドファンディングでのファンド組成に係る販売用不動産の取得