トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/21 09:47,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(9時台)〜ブルーイノベ、レオパレス21などがランクイン
*09:47JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜ブルーイノベ、レオパレス21などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [5月21日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<3807> フィスコ 4442300 5日平均出来高 282.05% 0.2366%
<4440> ヴィッツ 111200 56838.36 202.16% -0.0692%
<6634> ネクスG 1077300 22908.66 166.77% 0.0425%
<3652> DMP 357500 32635.42 153.51% 0.1033%
<8848> レオパレス21 6047300 214817.8 153.04% 0.1396%
<6967> 新電工 167600 1088093.24 121.89% -0.0005%
<7111> INEST 1562000 314069.12 121.49% -0.04%
<1541> 純プラ信 22549 20908.26 110.79% 0.0404%
<4166> かっこ 189500 40164.366 105.67% 0.1411%
<3978> マクロミル 53900 52113.32 105.63% 0%
<3486> グロバルリン 284700 24214.34 81.17% -0.0891%
<324A> ブッキングR 125200 226532.36 59.39% 0.0698%
<5574> ABEJA 624700 88870.92 57.65% 0.113%
<1475> iSTOPIX 2016310 1033775.14 55.53% 0.0045%
<1847> イチケン 162600 393165.866 49.8% 0.062%
<4883> モダリス 2946100 252182.04 42.52% 0.0246%
<315A> GX銀高配 124121 143318.04 41.13% 0.0234%
<1398> SMDAM Jリ 100620 69597.917 39.11% 0.0022%
<6786> RVH 6473500 109531.866 30.49% -0.1%
<3137> ファンデリー 107800 378703.2 27.8% 0.0223%
<7231> トピー 52600 35726.06 27.36% 0.045%
<1478> iS高配当 12569 86908.38 24.75% -0.0015%
<3753> フライト 362100 37064.95 22.18% -0.1219%
<5535> ミガロHD 321700 56994.76 20.36% 0.0691%
<7245> 大同メタ 235200 595860.48 16.77% 0.0631%
<5597> ブルーイノベ 88600 169059.6 15.05% 0.0283%
<2435> シダー 1890100 66086.62 13.39% 0.3007%
<3825> REMIX 8644300 391571.3 9.09% 0.1137%
<2521> 上場米HE 56013 3675553.88 1.32% -0.0028%
<2743> ピクセル 384200 210889.073 0.09% 0.0344%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/05/22 00:31:NY為替:ドル・円は143円台半ば近辺でもみ合う展開
2025/05/22 00:03:NY為替:株安継続もドル・円は下げ渋る
2025/05/21 22:57:【フィスコ・暗号資産速報】反発、関税を巡る不確実性が低下
2025/05/21 23:17:NY為替:株安を嫌気したドル売り
2025/05/21 22:42:NY為替:ユーロ・円はやや持ち直す
2025/05/21 21:59:NY為替:ドル・円は143円台半ばで下げ渋る状況
2025/05/21 20:00:欧州為替:ドル・円は反落、ドル売り・円買い再開
2025/05/21 19:19:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、欧米株安で円買いも
2025/05/21 19:15:川辺---2025年3月期の期末配当を1株当たり50円に決定
2025/05/21 19:13:ワコム---Holoeyesの株式取得、医療ワークフローでのインク体験の共創を目指す
2025/05/21 19:11:ワコム---2025年3月期の期末配当を実施、前期比2円増配
2025/05/21 18:15:日経平均テクニカル:反落、ローソク足は「陰の大引け坊主」
2025/05/21 18:00:21日の香港市場概況:ハンセン0.6%高で続伸、紫金鉱業7.9%上昇
2025/05/21 17:45:欧米為替見通し:ドル・円は弱含みか、日米為替是正の観測と米格下げの影響で
2025/05/21 17:41:21日の中国本土市場概況:上海総合0.2%高で3日続伸、資源株に買い
2025/05/21 17:26:東証グロ−ス指数は9日ぶり反落、利益確定売り優勢だが下値は堅い展開
2025/05/21 17:07:東京為替:ドル・円は軟調、朝方から下落基調に
2025/05/21 16:44:中東情勢の緊迫や円高が重荷に【クロージング】
2025/05/21 16:35:日経VI:低下、株価下落で高値警戒感緩む
2025/05/21 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:日米財務相会談前の利益確定売りで9日ぶり反落