トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/02 09:52,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(9時台)〜ブルーイノベ、いつもなどがランクイン
*09:52JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜ブルーイノベ、いつもなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [7月2日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<9386> 日コンセプト 501800 5日平均出来高 243.06% 0.1149%
<281A> インフォメティス 1437400 177992.4 186.36% 0.0326%
<5133> テリロジーHD 245200 228426.14 133.5% -0.0692%
<6191> エアトリ 334300 26362.96 119.99% 0.0742%
<6915> 千代インテ 45700 92814.4 113.22% -0.0051%
<7965> 象 印 1346600 38800.06 87.79% 0.0641%
<8585> オリコ 1430100 785659.96 76.88% 0.0819%
<1577> NF高配70 4027 643639.8 64.42% 0.0015%
<5724> アサカ理研 205300 134253.702 61.52% 0.0439%
<2247> iF500H無 34481 105851.44 40.61% 0%
<7897> ホクシン 194200 34194.609 31.61% -0.0165%
<9612> ラックランド 75200 15974.98 30.61% -0.0452%
<5597> ブルーイノベ 363400 53253.82 28.91% 0.0035%
<6330> 洋エンジ 1316900 486431.72 21.85% -0.0076%
<196A> MFS 118900 779614.64 20.38% -0.0459%
<4978> リプロセル 1001400 42018.7 16.27% 0.0181%
<6269> 三井海洋 714700 125430.08 16.11% 0.0558%
<7096> ステムセル研 48300 3633648.8 13.96% -0.0361%
<3529> アツギ 53400 37267.74 13.42% 0.0008%
<1397> SMDAM225 5197 50774.22 11.25% -0.0089%
<7694> いつも 704400 161714.082 11.09% 0.1754%
<4892> サイフューズ 380200 323165.74 7.92% -0.1046%
<6620> 宮越HD 190000 240443.82 6.57% 0.0629%
<2630> MXS米株ヘ 5982 189358.92 4.51% 0.0037%
<6957> 芝浦電子 95500 64679.861 3.56% -0.01%
<6238> フリュー 92700 480201.2 3.16% 0.0227%
<3498> 霞ヶ関キャ 293100 94497.72 0.57% 0.0328%
<2840> iFナス100 75969 3865399.8 0.15% -0.0058%
<2624> iF225年4 37314 158370.719 -0.21% -0.0067%
<2525> NZAM 225 8469 119271.903 -0.87% -0.0086%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/07/03 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米経済指標で金融政策を見極め
2025/07/03 17:19:東京為替:ドル・円は堅調、午後は144円に接近
2025/07/03 17:10:3日の中国本土市場概況: 上海総合0.2%高で反発、ハイテク・医薬に買い
2025/07/03 16:48:東証グロ−ス指数3日続落、売り優勢の展開続くが下値は限定的
2025/07/03 16:45:米雇用統計を前に様子見姿勢が強まる【クロージング】
2025/07/03 16:35:日経VI:上昇、株価の方向感定まらず市場心理の傾きも限定的
2025/07/03 16:31:東京為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い後退
2025/07/03 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:軟調地合いで3日続落
2025/07/03 16:25:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅に3日ぶり反発、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約74円分押し上げ
2025/07/03 16:22:東証業種別ランキング:鉄鋼が上昇率トップ
2025/07/03 16:07:四電工 Research Memo(7):ROE向上に向けた取り組みを推進
2025/07/03 16:06:四電工 Research Memo(6):2026年3月期は大型案件の反動等を考慮して減収減益予想だが受注は堅調
2025/07/03 16:05:四電工 Research Memo(5):2025年3月期は計画を上回る大幅増収増益で過去最高
2025/07/03 16:04:四電工 Research Memo(4):設備工事業の利益率が上昇、リース事業と太陽光発電事業等は安定した収益を計上
2025/07/03 16:03:四電工 Research Memo(3):設備工事業を主力にリース事業や太陽光発電事業も展開
2025/07/03 16:02:四電工 Research Memo(2):四国エリアを地盤とする総合設備工事会社、首都圏や関西圏にも展開
2025/07/03 16:01:四電工 Research Memo(1):「中期経営指針2025」の最終年度業績目標を2025年3月期に前倒し達成
2025/07/03 15:59:メイコー、ダイセキ、ニューテックなど
2025/07/03 15:55:日経平均は小反発、前日終値を挟んでもみ合う展開
2025/07/03 15:45:新興市場銘柄ダイジェスト:環境フレンドは大幅反発、トランスGGが一時ストップ高