トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/04 08:44, 提供元: フィスコ

放電精密、トヨタ自◆今日のフィスコ注目銘柄◆

*08:44JST 放電精密、トヨタ自◆今日のフィスコ注目銘柄◆
放電精密<6469>

2026年2月期第1四半期の連結業績は、売上高が前年同期比19.6%増の35億7400万円、営業利益は同387.2%増の3億8000万円だった。伸長するガスタービン部品および防衛装備品の生産能力拡大に向けた活動を着実に進めつつ、横浜工場の大和事業所集約など効率的な事業運営を行った。利益については、価格改定の効果および環境・エネルギー関連と航空・宇宙関連の生産量の拡大を受けて増加となった。


トヨタ自<7203>

調整トレンドは継続しているが、ボリンジャーバンドの-2σに沿った値動きから、直近で-1σ水準を上回る場面もみられてきており、25日線辺りを試してくる可能性はありそうだ。パラボリックのSAR値を突破しており、陽転シグナルを発生。2445円辺りに位置するSAR値を割り込まずに底堅さがみられている。一目均衡表では雲を下回って推移しているが、雲下限や基準線が位置する2600円近辺が意識されそうだ。


《CS》

記事一覧

  • 2025/07/07 11:05:くすりの窓口 Research Memo(5):みんなのお薬箱事業は「医薬品卸と薬局をつなぐプラットフォーム」
  • 2025/07/07 11:04:くすりの窓口 Research Memo(4):メディア事業は「医療と患者をつなぐプラットフォーム」
  • 2025/07/07 11:03:くすりの窓口 Research Memo(3):メディア事業、みんなのお薬箱事業、基幹システム事業の3本柱
  • 2025/07/07 11:02:くすりの窓口 Research Memo(2):ヘルスケアテック領域において各種ソリューションを提供
  • 2025/07/07 11:01:くすりの窓口 Research Memo(1):2026年3月期は引き続き増収増益で売上・各利益とも過去最高更新を見込む
  • 2025/07/07 10:42:サーキュ---ストップ高買い気配、PKSHA Technologyによる株式公開買付け(TOB)を発表
  • 2025/07/07 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜トリプルアイス、日本ホテルなどがランクイン
  • 2025/07/07 10:26:ヘッドウォーター---反発、ハンズオン型AgentOpsラボサービスを開始
  • 2025/07/07 10:20:概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は弱含み、利益確定を狙った売りが増加
  • 2025/07/07 09:55:出来高変化率ランキング(9時台)〜安川電、トリプルアイスなどがランクイン
  • 2025/07/07 09:50:東京為替:ドル・円は弱含み、144円台前半まで値下がり
  • 2025/07/07 09:26:日経平均は81円安でスタート、三菱UFJや川崎重工などが下落
  • 2025/07/07 09:20:マルハニチロ:umiosへの社名変更で第三の創業へ
  • 2025/07/07 09:09:個別銘柄戦略:ディスコやニューテックに注目
  • 2025/07/07 09:06:日経平均は47円安、寄り後はもみ合い
  • 2025/07/07 08:55:ニューテック、コムシスHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/07/07 08:49:前場に注目すべき3つのポイント〜値がさハイテク株の底堅さを見極め〜
  • 2025/07/07 08:39:値がさハイテク株の底堅さを見極め
  • 2025/07/07 08:36:7/7
  • 2025/07/07 08:32:ヘッドウォーター---25日線からのリバウンドを試す展開