トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/02 17:00,
提供元: フィスコ
株ブロガー・さなさえ:[話題性抜群の株&直近IPO]決算通過で見ておきたい株はコレです【FISCOソーシャルレポーター】
*17:00JST 株ブロガー・さなさえ:[話題性抜群の株&直近IPO]決算通過で見ておきたい株はコレです【FISCOソーシャルレポーター】
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「さなさえ」氏(ブログ:『さなさえの麗しき投資ライフ』)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。
-----------
※2025年7月31日19時に執筆
皆様、おはこんばんちは。来る8月5日、わたしの愛する夏の風物詩『甲子園』が始まります。元気ハツラツにプレーする高校球児たちの姿を見るとついつい涙腺が緩みがちな「お年頃」ゆえ、ハンカチ片手に応援予定ですが…既に公然となったサラサラヘアーの高校球児にはまだまだ慣れません…達也も和也(上杉)もそうだったのですがね…。
さて、夕刊フジ主催・株1GPグランドチャンピオン大会・準優勝(21年度)の妙齢女性投資家が綴る当記事の連載も、はや132回目…今回も表題のコラムと共に、最近の注目株をご紹介していきます。
<決算シーズンを通過して強含む株を狙い打ち>
今週トランプ米大統領とEUのフォンデアライエン欧州委員長は7月27日、貿易交渉で合意に達したと発表され、さらに29日、米国と中国が3度目の閣僚級協議で関税の一時停止措置について90日間延長する方針を確認したと発表。目先の株式市場にとってはポジティブな投資環境となっています。
31日の日経平均株価は、前日のNY市場の引け後に発表されたメタやマイクロソフトの好決算もあって徐々に上げ幅を拡大し、確り反発し5日線上に株価を戻してきています。それでも日本取引所グループが同日に発表した7月第4週(22〜25日)の投資部門別売買動向によると、個人投資家は日本株の現物を1兆2190億円売り越し、その売越額は過去最大に膨らんだそうです。一方、海外勢の買い越しは17週連続で続いていたそうで…どうやら個人は参院選後に株が下がる事を予想して動いていた方が多かったようですね。今後も海外勢の買いが続くとすれば押し目はしっかり拾っておきたいところです。まして、決算シーズンに突入していく最中で、決算期待の高い株は事前にしっかりチェックし、そこを通過してさらに強含みそうなのであれば、素直にそれを狙っていきたいですね。今回は直近の相場で注目した株を中心にご紹介していきまっす♪
<直近で動いてきた株に注目>
30日の引け後に日本とフィリピン、シンガポールを結ぶ新たな海底通信ケーブルの共同建設事業に参画すると発表したアイ・ピー・エス<4390>は急騰。8月8日に決算を控えていますが、ここまで同社の業績は絶好調。その内容もよければ青天井相場に突入しちゃうのではと注目します。また、日米で船舶事業への投資に期待がある中で、船舶ディーゼル発電用補機で世界シェアを誇るダイハツインフィニアース<6023>は、30日引け後の決算で急騰。内容は減益であったものの、経常利益の通期計画に対する進捗率が30%近くに上った他、受注は好調で受注残高は過去最高水準だったとして急騰。こちらも青天井相場継続に期待です。同様に思惑であれば、船舶の船尾管シールなどを手掛けるイーグル工業<6486>は25日引け後に発表した上方修正と増配がサプライズとなって動いてきているので、株価の割安さもあってチェックしています。3月の当記事でもご紹介したサイバーセキュリティ関連の網屋<4258>もサブスクリプション型モデルの高収益事業が好調で上方修正を発表。再び上値を追うかな…と見ています。
あとは個人投資家好みの直近IPOも見ておきたいですね。肉眼で立体的に見える「肉眼3D広告」映像が話題の屋外広告企業のヒット<378A>は、14日に決算を控えて上値は重いものの、ここから下値を切り上げる展開に期待。極駐車場検索ポータルサイト「アットパーキング」を展開するハッチ・ワーク<148A>もまた、12日に決算を控える中で、その期待だけで上昇トレンドとなっています。
5月の当記事でご紹介したITコンサルや各種クラウドプロダクトが好調なグロービング<277A>は、7月15日の決算で「2期連続最高益更新」と絶好調。既にその期待だけで青天井相場に突入。最後はVeritas In Silico<130A>です。28日大引け後に「RNAの機能を制御する化合物のスクリーニング方法」が米国特許査定を受領したとして、出来高を伴ってチャートが底値圏から動いてきていますので注目します。
今回は以上です。
ここ最近のわたしのブログでは、ご紹介した注目株以外にも「さなさえのひとり株1GP」として月毎の注目株をピックアップして、毎週末にその値幅を計測しています。ご興味があれば覗きに来て下さい。もちろん、株の情報以外のネタも…怖いもの見たさでもお気軽にどうぞ (笑)ではでは。Have a nice trade.
----
執筆者名:さなさえ
ブログ名:『さなさえの麗しき投資ライフ』
《HM》
記事一覧
2025/08/06 13:04:後場の日経平均は239円高でスタート、JX金属やオルガノなどが上昇
2025/08/06 13:02:東京為替:ドル・円は軟調、安値を更新
2025/08/06 12:57:オプティム---トレンド転換が意識されてくる
2025/08/06 12:53:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGが1銘柄で約61円分押し上げ
2025/08/06 12:42:デコルテHD---ストップ高、25年9月期第3四半期の営業利益60.3%増、通期計画上回る
2025/08/06 12:39:日経平均は続伸、売り先行もプラス圏に浮上
2025/08/06 12:34:後場に注目すべき3つのポイント〜売り先行もプラス圏に浮上
2025/08/06 12:32:アルファクス---ストップ安売り気配、整理銘柄に指定、9月6日に上場廃止へ、半期報告書提出できず
2025/08/06 12:27:東京為替:ドル・円は伸び悩み、米9月利下げを意識
2025/08/06 12:25:日経平均は続伸、売り先行もプラス圏に浮上
2025/08/06 12:13:注目銘柄ダイジェスト(前場):ニチレイ、ダイヘン、ソフトフロンなど
2025/08/06 11:47:ムサシ---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、金融汎用・選挙システム機材が順調に推移
2025/08/06 11:13:東京為替:米ドル・円は147円台半ばで下げ渋る展開
2025/08/06 10:45:武蔵精密---大幅続落、HSCの出荷予定後ろ倒しなどマイナス視
2025/08/06 10:42:ニチレイ---大幅続落、第1四半期は営業減益で市場予想を下振れ
2025/08/06 10:40:クボタ---大幅反発、予想以上の下方修正もコメ政策の転換に期待で
2025/08/06 10:40:出来高変化率ランキング(10時台)〜内海造、ソフトフロントHなどがランクイン
2025/08/06 10:39:JX金属---大幅続伸、第1四半期市場予想上振れで通期業績上方修正
2025/08/06 10:18:JBCC HD:中堅企業向けITサービスを提供。ストック収益型のクラウドとセキュリティが拡大し、収益性の向上が続く
2025/08/06 09:53:出来高変化率ランキング(9時台)〜ダイワボHD、堀田丸正などがランクイン