トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/03 12:49, 提供元: フィスコ

日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は反落、ソフトバンクGが1銘柄で約119円分押し下げ

*12:49JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は反落、ソフトバンクGが1銘柄で約119円分押し下げ
3日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり103銘柄、値下がり121銘柄、変わらず1銘柄となった。

日経平均は反落。123.90円安の42186.59円(出来高概算9億5177万株)で前場の取引を終えている。

米国株式市場は続落。ダウ平均は249.07ドル安の45295.81ドル、ナスダックは175.92ポイント安の21279.63で取引を終了した。連邦控訴裁判所によるトランプ政権の関税措置を無効とする判断を受け不透明感が強まったほか、さらに、主要先進国の財政問題悪化を警戒した他市場の流れに連れ、下落。8月ISM製造業景況指数も予想を下回り景気減速を警戒した売りにも拍車がかかり、一段安となった。長期金利の上昇でハイテクも売られ、相場の重しとなり、終日軟調に推移した。

米株式市場の動向を横目に、3日の日経平均は224.83円安の42085.66円と反落して取引を開始した。寄付き直後には米金利や関税政策を巡る不透明感を嫌気しつつも、輸出関連や景気敏感株に対する押し目買いが先行した。需給面では、売り過熱による信用売り残の増加に対する慎重な見方もあり、一部では落ち着いた地合いが見られた。為替は円安進行が進みつつあり、輸出企業への下支え材料ともなった模様である。

個別では、ファーストリテ<9983>、アドバンテス<6857>、ソニーG<6758>、フジクラ<5803>、ファナック<6954>、住友電<5802>、浜ゴム<5101>、HOYA<7741>、味の素<2802>、エーザイ<4523>、コナミG<9766>、リクルートHD<6098>、キッコマン<2801>、塩野義<4507>、第一三共<4568>などの銘柄が上昇。

一方、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、ダイキン<6367>、バンナムHD<7832>、良品計画<7453>、三菱重<7011>、中外薬<4519>、テルモ<4543>、アサヒ<2502>、KDDI<9433>、信越化<4063>、三菱商<8058>、日立<6501>、野村総合研究所<4307>、横河電<6841>などの銘柄が下落。

業種別では、非鉄金属やゴム製品、パルプ・紙、鉄鋼などが上昇した一方で、銀行業や機械、海運業などは下落した。

値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約119円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、ダイキン<6367>、良品計画<7453>、バンナムHD<7832>、テルモ<4543>、三菱重<7011>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約42円押し上げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、ソニーG<6758>、フジクラ<5803>、コナミG<9766>、ファナック<6954>、リクルートHD<6098>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価  42186.59(-123.90)

値上がり銘柄数 103(寄与度+178.98)
値下がり銘柄数 121(寄与度-302.88)
変わらず銘柄数 1


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    46960  520  42.14
<6857> アドバンテ      10765  100  27.01
<6758> ソニーG        4060  46  7.77
<5803> フジクラ       12640  215  7.26
<9766> コナミG       22190  150  5.06
<6954> ファナック      4111  25  4.22
<6098> リクルートHD     8610  41  4.15
<5802> 住友電気工業     4180  120  4.05
<5101> 横浜ゴム       5850  233  3.93
<2802> 味の素        4115  58  3.92
<4523> エーザイ       4794  110  3.71
<2801> キッコーマン     1319  20.5  3.46
<7741> HOYA       19550  200  3.38
<7974> 任天堂        13190  80  2.70
<4507> 塩野義製薬     2585.5  26.5  2.68
<6861> キーエンス      57920  780  2.63
<6526> ソシオネクスト   2745.5  72.5  2.45
<4568> 第一三共       3542  24  2.43
<8031> 三井物産       3579  35  2.36
<5713> 住友金属鉱山     4279  132  2.23


○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG    14790  -590 -119.53
<8035> 東エレク       19960  -375 -37.99
<6367> ダイキン工業     17965  -235  -7.93
<7453> 良品計画       3021  -94  -6.35
<7832> バンナムHD      4978  -62  -6.28
<4543> テルモ        2644  -21.5  -5.81
<7011> 三菱重工業      3550  -156  -5.27
<4519> 中外製薬       6457  -51  -5.17
<4063> 信越化        4494  -24  -4.05
<9433> KDDI      2582.5  -10  -4.05
<2502> アサヒGHD      1915  -38.5  -3.90
<8058> 三菱商事       3416  -37  -3.75
<4307> 野村総合研究所    5586  -108  -3.65
<6501> 日立製作所      3861  -106  -3.58
<6841> 横河電機       4288  -101  -3.41
<8267> イオン       1742.5  -31  -3.14
<6762> TDK        1904  -6  -3.04
<8015> 豊田通商       3939  -28  -2.84
<6920> レーザーテック    15065  -200  -2.70
<7267> ホンダ       1658.5  -12  -2.43




《CS》

記事一覧

  • 2025/09/05 15:05:リアルゲイト---東京都渋谷区千駄ヶ谷の事務所ビルを固定資産として取得
  • 2025/09/05 14:59:エリアリンク---2025年8月度月次実績
  • 2025/09/05 14:52:日経平均は370円高、米雇用統計に関心
  • 2025/09/05 14:45:ヤマトHD---大幅反落、8月の宅配便3商品の取扱個数がマイナスに
  • 2025/09/05 14:44:東京為替:ドル・円は動意薄、様子見ムードで
  • 2025/09/05 14:41:ハイレックス---伸び悩み反落、上方修正幅は想定より限定的か
  • 2025/09/05 14:40:出来高変化率ランキング(14時台)〜アクリート、情報戦略などがランクイン
  • 2025/09/05 14:37:ニコン---+1σまでの調整を経て反転
  • 2025/09/05 14:12:マニー:品質優位性を武器に海外売上比率85%、中期経営計画前倒し達成と海外展開加速に注目
  • 2025/09/05 14:08:日経平均VIは上昇、日銀の利上げ観測強まる
  • 2025/09/05 14:02:東京為替:ドル・円は変わらず、ドル売り一服
  • 2025/09/05 13:58:日ヒューム---ストップ安、短期的な過熱警戒感から利食い売りが優勢に
  • 2025/09/05 13:57:ニッパツ---大幅続伸、自動車関連事業の収益改善も期待し国内証券では目標株価上げ
  • 2025/09/05 13:56:アンジェス---続落、子会社によるライセンス契約の対象拡大決定を発表も
  • 2025/09/05 13:56:トリケミカル---大幅反発、中期成長性に変化ないとして米系証券が格上げ
  • 2025/09/05 13:52:日経平均は231円高、米雇用統計発表控え積極的な買いは見送りムード
  • 2025/09/05 13:49:出来高変化率ランキング(13時台)〜エフアンドエム、リプロセルなどがランクイン
  • 2025/09/05 13:36:KaizenPF Research Memo(6):2025年12月期通期の営業黒字転換予想を据え置き
  • 2025/09/05 13:34:東京為替:ドル・円は小動き、米雇用統計に思惑
  • 2025/09/05 13:35:KaizenPF Research Memo(5):2025年12月期中間期はARPUとクラウド収益向上で営業黒字転換