トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/16 14:11,
提供元: フィスコ
日本国土開発---1Qは2ケタ増収、建築事業の売上高・利益が順調に推移
*14:11JST 日本国土開発---1Qは2ケタ増収、建築事業の売上高・利益が順調に推移
日本国土開発<1887>は15日、2026年5月期第1四半期(25年6月-8月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比10.2%増の345.15億円、営業利益が同15.2%減の19.47億円、経常利益が同11.5%減の19.71億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同24.6%減の13.02億円となった。
土木事業の売上高は前年同期比6.3%増の95.64億円、利益面では、不採算案件の入れ替えが進み、セグメント利益は0.80億円(前年同期は2.94億円の損失)となった。
建築事業においては、手持ちの大型工事が順調に進捗したことで、売上高は同36.0%増の240.49億円、利益面では、好採算の大型工事の増加に伴い、セグメント利益は同270.5%増の17.93億円となった。
不動産事業においては、前期のような大型販売用不動産の売却がなく、売上高は同91.3%減の3.26億円、セグメント利益は同98.1%減の0.38億円となった。
エネルギー事業の売上高は同0.3%減の10.03億円、セグメント利益は同14.6%減の4.93億円となった。
2026年5月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比6.2%増の1,310.00億円、営業利益が同51.0%増の35.00億円、経常利益が同49.1%増の29.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同50.0%増の20.00億円とする期初計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/10/18 08:27:17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは238ドル高、対中摩擦や地銀懸念が後退
2025/10/18 07:32:前日に動いた銘柄 part2 誠建設、ヒーハイスト、アールシーコアなど
2025/10/18 07:29:17日のNY市場は反発
2025/10/18 07:26:米国株式市場は反発、対中摩擦や地銀懸念が後退(17日)
2025/10/18 07:15:前日に動いた銘柄 part1 ツガミ、三井E&S、エムアップなど
2025/10/18 06:47:NY金:反落、米中関係の過度な悪化に対する警戒感は低下
2025/10/18 06:44:NY原油:下げ渋り、需要減少の思惑はやや後退
2025/10/18 06:14:NY債券:米長期債相場は弱含み、米中関係の一段の悪化は回避されるとの見方も
2025/10/18 06:13:NY為替:米トランプ大統領発言を受け米中通商合意への期待でリスクオン
2025/10/18 05:52:NY株式:NYダウは238ドル高、対中摩擦や地銀懸念が後退
2025/10/18 04:00:10月17日のNY為替概況
2025/10/18 03:45:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/10/18 03:33:NY外為:BTC続落、200DMA割り込み一段安の可能性も、米中貿易摩擦を警戒
2025/10/18 02:29:BTC続落、200DMA割り込み一段安の可能性も、米中貿易摩擦を警戒【フィスコ・暗号資産速報】
2025/10/18 02:06:NY外為:ドル底堅い、ムサレム米STルイス連銀総裁は利下げに慎重姿勢維持
2025/10/18 00:20:NY外為:ドル反発、米10年債利回り4%回復、米中貿易摩擦や金融市場への不安が緩和
2025/10/17 22:04:NY外為:リスクオフ後退、米株先物は上昇に転じる、米中関係悪化懸念が緩和
2025/10/17 20:05:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロ・ドルは下値が堅い
2025/10/17 19:35:クリアル---クラウドファンディングでのファンド組成に向けた販売用不動産の取得
2025/10/17 19:15:欧州為替:ドル・円は149円台、上値の重さを意識