トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/07 12:33,
提供元: フィスコ
CRI・ミドルウェア---25年9月期は増収・2ケタ増益、モビリティ等の許諾売上増により、前期比大幅利益増
*12:33JST CRI・ミドルウェア---25年9月期は増収・2ケタ増益、モビリティ等の許諾売上増により、前期比大幅利益増
CRI・ミドルウェア<3698>は6日、2025年9月期連結決算を発表した。売上高が前期比8.9%増の34.48億円、営業利益が同50.5%増の5.54億円、経常利益が同47.8%増の5.66億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同38.2%増の4.20億円となった。
ゲーム事業の売上高は18.07億円(前期比7.8%増)、セグメント利益は1.86億円(前期比59.5%増)となった。同社製ミドルウェア「CRIWARE(シーアールアイウェア)」等の国内許諾売上は、提案営業強化により、新規顧
客を含む複数の一括契約を獲得したことにより、増加した。海外向けは、中国において第3のOSがローンチされた効果と、欧米展開が着実に進み、増加した。ツーファイブが行う音響制作は、中国企業から大型のボイス収録業務を複数受注したことに加え、既存顧客からのリピートオーダーが堅調に推移し、増加した。
エンタープライズ事業の売上高は16.41億円(前期比10.1%増)、セグメント利益は3.68億円(前期比46.3%増)となった。モビリティ分野の売上は、新製品Glasscoの採用数が年間を通して期初予想を大きく上回ったことにより、大幅に増加した。組込み分野の売上は、上期にカラオケの一括許諾売上やリアルカジノ向けの年間許諾売上が計上されたものの、下期は前期にあったような大型の許諾売上が計上できず、減少した。クラウドソリューション分野の売上は、R&Dフェーズへのシフトのため、受託業務量を計画的に減らしたことにより、概ね予定どおり減少した。
2026年9月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比13.4%増の39.10億円、営業利益が同8.2%増の6.00億円、経常利益が同8.7%増の6.16億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同9.8%増の4.62億円を見込んでいる。
《NH》
記事一覧
2025/11/11 07:34:10日のNY市場は上昇
2025/11/11 07:34:NY金:大幅高で4122.00ドル、米12月利下げを想定した買いが入る
2025/11/11 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ソネック、札臨、大同信号など
2025/11/11 07:24:NY為替:米政府機関の閉鎖終了への期待でリスクオン
2025/11/11 07:15:前日に動いた銘柄 part1 TOWA、日東紡績、大阪ソーダなど
2025/11/11 06:51:NY株式:NYダウは381ドル高、ハイテクの回復を好感
2025/11/11 06:30:今日の注目スケジュール:国際収支(経常収支)、英失業率、独ZEW期待指数など
2025/11/11 04:56:11月10日のNY為替概況
2025/11/11 04:36:[通貨オプション]R/R、円コールスプレッド縮小
2025/11/11 03:03:BTC続伸、リスク資産に資金戻る、米政府機関再開期待【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/11 03:24:NY外為:ドル・円153円台後半、ドル売りに転じる、米3年債入札は好調
2025/11/11 03:02:NY外為:BTC続伸、リスク資産に資金戻る、米政府機関再開期待
2025/11/11 01:38:NY外為:ドル伸び悩む、ミランFRB理事は引き続き12月の0.5%利下げ支持
2025/11/11 01:04:NY外為:ドル反発、セントルイス連銀総裁は利下げの余地限定的との見方、FRB高官は利下げに慎重
2025/11/10 23:49:NY外為:リスクオン、米政府機関の再開期待
2025/11/10 20:06:欧州為替:ドル・円は底堅い、欧米株高で
2025/11/10 19:10:欧州為替:ドル・円は154円台、ユーロ・ドルは失速
2025/11/10 18:27:欧州為替:ドル・円は堅調、欧州株高で
2025/11/10 18:20:藤商事---パチンコ遊技機で前年度発売した機種の本格的な導入に加えて、新規タイトルを新たに2機種販売
2025/11/10 18:18:三井松島ホールディングス---2Qは増収・2ケタ増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表