トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/10 13:34, 提供元: フィスコ

大阪ソーダ---大幅反発、業績・配当上方修正や自社株買いを評価

*13:34JST 大阪ソーダ---大幅反発、業績・配当上方修正や自社株買いを評価
大阪ソーダ<4046>は大幅反発。先週末に上半期の決算を発表、営業利益は81.1億円で前年同期比16.4%増となり、従来計画を小幅に上回る着地。通期予想は従来の170億円から173億円に引き上げている。エピクロルヒドリンの市況改善などが要因に。年間配当金計画も20円から25円に引き上げ、前期比では6円の増配となる。また、発行済み株式数の4.0%に当たる500万株、50億円上限の自社株買いも発表、本日の立会外取引で50.9万株を取得している。
《ST》

記事一覧

  • 2025/11/11 06:30:今日の注目スケジュール:国際収支(経常収支)、英失業率、独ZEW期待指数など
  • 2025/11/11 04:56:11月10日のNY為替概況
  • 2025/11/11 04:36:[通貨オプション]R/R、円コールスプレッド縮小
  • 2025/11/11 03:03:BTC続伸、リスク資産に資金戻る、米政府機関再開期待【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/11/11 03:24:NY外為:ドル・円153円台後半、ドル売りに転じる、米3年債入札は好調
  • 2025/11/11 03:02:NY外為:BTC続伸、リスク資産に資金戻る、米政府機関再開期待
  • 2025/11/11 01:38:NY外為:ドル伸び悩む、ミランFRB理事は引き続き12月の0.5%利下げ支持
  • 2025/11/11 01:04:NY外為:ドル反発、セントルイス連銀総裁は利下げの余地限定的との見方、FRB高官は利下げに慎重
  • 2025/11/10 23:49:NY外為:リスクオン、米政府機関の再開期待
  • 2025/11/10 20:06:欧州為替:ドル・円は底堅い、欧米株高で
  • 2025/11/10 19:10:欧州為替:ドル・円は154円台、ユーロ・ドルは失速
  • 2025/11/10 18:27:欧州為替:ドル・円は堅調、欧州株高で
  • 2025/11/10 18:20:藤商事---パチンコ遊技機で前年度発売した機種の本格的な導入に加えて、新規タイトルを新たに2機種販売
  • 2025/11/10 18:18:三井松島ホールディングス---2Qは増収・2ケタ増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
  • 2025/11/10 18:16:日本精鉱---2Qは大幅増収増益、アンチモン事業が大幅増収増益を達成
  • 2025/11/10 18:15:日経平均テクニカル: 大幅反発、一目均衡表では転換線上方に復帰
  • 2025/11/10 18:14:クロスキャット---2Qは増収増益、SI分野とDX分野いずれも増収となり、上半期における売上高、利益ともに過去最高を更新
  • 2025/11/10 18:12:イー・ガーディアン---25年9月期減収なるも、ソーシャルサポート・サイバーセキュリティの売上高は伸長
  • 2025/11/10 18:10:昭和産業---2Q減収なるも、飼料事業では売上高・利益が順調に伸長
  • 2025/11/10 18:06:10日の香港市場概況:ハンセン指数は堅調推移