トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/10 14:58, 提供元: フィスコ

TDCソフト---2Qは増収・2ケタ増益、全事業部門が増収を果たす

*14:58JST TDCソフト---2Qは増収・2ケタ増益、全事業部門が増収を果たす
TDCソフト<4687>は7日、2026年3月期第2四半期(25年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比9.3%増の233.43億円、営業利益が同10.2%増の26.47億円、経常利益が同12.9%増の27.56億円、親会社株主に帰属する中間純利益が同20.1%増の19.84億円となった。

ITコンサルティング&サービスの売上高は前年同期比18.3%増収の41.40億円となった。ITサービス管理や金融機関、製造業向けのクラウドマネージドサービス関連のSaaSソリューションサービス案件が堅調に推移した。

金融ITソリューションの売上高は前年同期比3.0%増収の98.14億円となった。銀行及び保険関連のシステム開発案件等が堅調に推移した。

公共法人ITソリューションの売上高は前年同期比10.6%増収の63.84億円となった。鉄鋼業、官公庁向けの開発案件等が堅調に推移している。

プラットフォームソリューションの売上高は前年同期比17.8%増収の30.04億円となった。銀行や保険、運輸事業者向けクラウド関連のインフラ構築案件が堅調に推移した。

2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比8.1%増の480.00億円、営業利益が同6.9%増の51.00億円、経常利益が同6.6%増の52.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同2.5%増の35.20億円とする期初計画を据え置いている。


《AK》

記事一覧

  • 2025/11/12 09:34:日経平均は145円高でスタート、日揮HDや住友不などが上昇
  • 2025/11/12 09:28:タスキHD---大幅に反発、26年9月期の営業利益予想は24.8%増、年間配当予想は4円増配の40円
  • 2025/11/12 09:18:個別銘柄戦略:JX金属や日揮HDに注目
  • 2025/11/12 09:06:日経平均は36円安、寄り後は下げに転じる
  • 2025/11/12 08:58:エクサウィザーズ、MTG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/11/12 08:52:前場に注目すべき3つのポイント〜半導体・AI関連の底堅さを見極め〜
  • 2025/11/12 08:50:11/12
  • 2025/11/12 08:35:CSSHD---リバウンドを試す展開
  • 2025/11/12 08:29:半導体・AI関連の底堅さを見極め
  • 2025/11/12 08:25:エクサウィザーズ---23年6月戻り高値が射程に
  • 2025/11/12 08:25:米ハイテク安を受けて売り先行か
  • 2025/11/12 08:13:ADR日本株ランキング〜みずほFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比40円安の51120円〜
  • 2025/11/12 08:11:11日の米国市場ダイジェスト:NYダウは559ドル高、政府機関の再開期待
  • 2025/11/12 08:05:米国株式市場はまちまち、政府機関の再開期待(11日)
  • 2025/11/12 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:底堅い展開か
  • 2025/11/12 08:01:11日のNY市場はまちまち
  • 2025/11/12 07:59:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
  • 2025/11/12 07:54:今日の為替市場ポイント:米政府機関再開への期待でドルは底堅い動きを保つ見込み
  • 2025/11/12 07:43:NYの視点:米民間の10月雇用データ、雇用の急速な悪化示唆、FRBの年内の利下げ正当化
  • 2025/11/12 07:37:NY原油:堅調推移で61.04ドル、供給超過の懸念緩和で61.28ドル