トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/14 22:13, 提供元: フィスコ

ワイヤレスゲート---FREEDiVEの株式の取得(完全子会社化)

*22:13JST ワイヤレスゲート---FREEDiVEの株式の取得(完全子会社化)
ワイヤレスゲート<9419>は13日、FREEDiVEの株式を取得し、完全子会社化すると発表した。

FREEDiVEは、モバイルWi-Fiサービスを中心に複数のブランドを展開し、EC販売において高い実績を有する企業である。同社は、ワイヤレス・ブロードバンド市場における事業基盤の強化を進めており、今回の完全子会社化により、FREEDiVEの優れた販売力やブランド価値との相乗効果を通じて、販売チャネルの拡大、契約数の増加、新規顧客層の獲得を見込んでいる。

取得対象株式数は2,000株で、取得価額は普通株式が6.00億円、アドバイザリー費用等を含む合計は6.54億円。さらに、FREEDiVEの2026年5月期の業績に応じて最大0.88億円の追加対価を現金で支払うことも合意されている。

株式譲渡の実行予定日は2025年11月27日としている。株式取得の相手先は、FREEDiVEの代表取締役である今井渉平氏であり、同社と当該個人との間に資本関係、人的関係、取引関係等はない。


《AK》

記事一覧

  • 2025/11/15 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【ペロブスカイト太陽電池】まだまだ注目!高市政権の肝いりテーマ【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/11/15 08:03:米国株式市場はまちまち、ハイテクが回復(14日)
  • 2025/11/15 07:58:14日のNY市場はまちまち
  • 2025/11/15 07:57:ADR日本株ランキング〜日本電産など全般売り優勢、シカゴは大阪比100円高の50430円〜
  • 2025/11/15 07:38:14日の米国市場ダイジェスト:NYダウは309ドル安、ハイテクが回復
  • 2025/11/15 07:35:NY債券:米長期債相場は弱含み、イールドカーブはスティープニング
  • 2025/11/15 07:33:NY為替:リスク回避の動きが強まる、米ドル・円は一時153円62銭まで弱含み
  • 2025/11/15 07:32:前日に動いた銘柄 part2 コスモ・バイオ、精工技研、動物高度医療など
  • 2025/11/15 07:23:NY金:軟調推移、米国金利の先安観後退を嫌気
  • 2025/11/15 07:21:NY原油:上昇、地政学的リスクの増大を警戒
  • 2025/11/15 07:15:前日に動いた銘柄 part1 グリッド、 AeroEdge、伊藤忠食品など
  • 2025/11/15 06:58:NY株式:NYダウは309ドル安、ハイテクが回復
  • 2025/11/15 04:53:11月14日のNY為替概況
  • 2025/11/15 04:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
  • 2025/11/15 03:33:NY外為:BTC一時9.4万ドル台、ETFから資金流出
  • 2025/11/15 01:04:BTC一時9.4万ドル台、ETFから資金流出【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/11/15 01:20:NY外為:リスクオフ一服、ハイテク株が回復
  • 2025/11/15 00:40:NY外為:ドル、米金利下げ止まる、質への逃避一服やKC連銀総裁のタカ派発言で
  • 2025/11/14 23:22:NY外為:ユーロ・スイスは10年ぶり安値、フラン買い、米、スィス製品の関税率引き下げへ
  • 2025/11/14 22:26:Jトラスト---自己株式の消却を決議