トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/17 11:01, 提供元: フィスコ

Institution for a Global Society---2Qは2ケタ増、HR事業が黒字化

*11:01JST Institution for a Global Society---2Qは2ケタ増、HR事業が黒字化
Institution for a Global Society<4265>は14日、2026年3月期第2四半期(25年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比21.5%増の3.19億円、営業損失が0.46億円(前年同期は1.83億円の損失)、経常損失が0.34億円(同1.85億円の損失)、親会社株主に帰属する中間純損失が0.35億円(同1.86億円の損失)となった。

HR事業の売上高は1.33億円(前年同期比39.9%増)、セグメント利益は0.18億円(前年同期はセグメント損失0.42億円)となった。主力サービス「GROW360」で得られたデータを基に、戦略的なスキルマップの策定から人的資本投資のROI測定までを一気通貫で支援するコンサルティングを提供している。

教育事業の売上高は1.66億円(前年同期比19.5%増)、セグメント利益は0.64億円(前年同期比76.4%増)となった。教育効果の可視化を核心に据え、主力サービスである評価システム「Ai GROW」を軸に事業を展開している。

プラットフォーム/Web3事業の売上高は0.19億円(前年同期比31.2%減)、セグメント損失は0.14億円(前年同期はセグメント損失0.60億円)となった。当初展開していた転職支援サービス「ONGAESHIプロジェクト」は国内市場のレッドオーシャン化を踏まえ国内においての戦略的撤退を決断した一方で、世界的なブロックチェーン市場の拡大を追い風に、2027年3月期でのIEO実現を目標とし、先端技術を中核とするブロックチェーン事業を拡大させた「成長への再構築期間」となった。

2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高は前期比37.7%増の8.30億円、営業利益は0.28億円、経常利益は0.63億円、親会社株主に帰属する当期純利益は0.60億円とする期初計画を据え置いている。




《NH》

記事一覧

  • 2025/11/17 14:25:三機サービス---子会社設立および新たな事業の開始
  • 2025/11/17 14:23:ユニリタ---2Qは増収・2ケタ増益、クラウドサービス事業とプロフェッショナルサービス事業が増収に
  • 2025/11/17 14:21:アイナボホールディングス---期末配当を実施
  • 2025/11/17 14:19:アイナボホールディングス---25年9月期は増収・2ケタ増益、期末配当の増配を発表
  • 2025/11/17 14:19:IDOM:初の個人投資家向け社債「Gulliver=IDOM債」を発行、機関投資家向け社債も同時発行、大型店積極推進
  • 2025/11/17 14:18:コレックホールディングス---株主優待制度の導入
  • 2025/11/17 14:17:日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感は広がらず
  • 2025/11/17 14:16:ZETA---ECサイト向けAIチャット「ZETA TALK」の提供を開始
  • 2025/11/17 14:14:船場---3Qは2ケタ増収・営業利益・経常利益共に2ケタ増益、国内・海外ともに伸長。
  • 2025/11/17 14:02:出来高変化率ランキング(13時台)〜サンコール、ユカリアなどがランクイン
  • 2025/11/17 14:01:東京為替:ドル・円は動意薄、様子見ムードで
  • 2025/11/17 13:53:ビューティカダンホールディングス---1Qは減収なるも主力の生花祭壇事業が若干の増収
  • 2025/11/17 13:53:IKホールディングス:割安高成長のダブルバガー候補
  • 2025/11/17 13:52:日経平均は167円安、5万円近辺では押し目買いも
  • 2025/11/17 13:46:東京為替:ドル・円は小動き、ドルは売りづらい
  • 2025/11/17 13:42:クラスターT---もみ合い、26年3月期通期業績予想の上方修正を発表も
  • 2025/11/17 13:41:オーケストラ---ストップ高買い気配、株主優待制度の新設を材料視
  • 2025/11/17 13:41:米国株見通し:下げ渋りか、今週の雇用統計を見極め
  • 2025/11/17 13:38:ノーリツ鋼機---大幅反発、第3四半期営業益は増益転換で通期予想を上方修正
  • 2025/11/17 13:38:クエスト---2Qは2ケタ増収、半導体・金融分野での案件拡大と連結子会社セプトが貢献