トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/24 09:58, 提供元: フィスコ

概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は反発、原油とレアルが同時高

*09:58JST 概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は反発、原油とレアルが同時高
【ブラジル】ボベスパ指数146424.94 +0.91%
23日のブラジル株式市場は反発。主要株価指数のボベスパ指数は前日比1315.69ポイント高(+0.91%)の146424.94で引けた。日中の取引レンジは145,106.58-147,178.47となった。

買いが先行した後は上げ幅を拡大させ、引けまで高値圏でもみ合った。原油価格と通貨レアルの同時高を受け、資源銘柄を中心に買いが広がった。一方、指数の上値は重い。米株の下落などが足かせとなった。また、利下げの見送りなども引き続き嫌気された。

【ロシア】MOEX指数 2758.65 +0.64%
23日のロシア株式市場は4日ぶりに反発。主要株価指数のMOEXロシア指数は前日比17.59ポイント高(+0.64%)の2758.65となった。日中の取引レンジは2733.36-2769.88となった。

前半はマイナス圏に転じる場面もあったが、その後は再び買い戻された。原油価格の上昇が支援材料。また、最近の下落で値ごろ感も強まった。一方、指数の上値は重い。ウクライナ情勢の不透明感などが引き続き指数の足かせとなった。

【インド】SENSEX指数 82102.10 -0.07%
23日のインド株式市場は弱含み。ムンバイ証券取引所の主要30社株価指数SENSEXは前日比57.87ポイント安(−0.07%)の82102.10、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同32.85ポイント安(−0.13%)の25169.50で取引を終えた。

売りが先行した後は下げ幅を縮小させ、引けまで前日の終値近辺でもみ合った。米政府がIT人材「H-1B」ビザ申請を厳格化していることが引き続き対象セクターの圧迫材料。また、米高関税政策がインドの農村部経済に悪影響を与えていることも引き続き嫌気された。

【中国】上海総合指数は3821.83 -0.18%
23日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比6.74ポイント0.13%(−0.18%)の3821.83ポイントと反落。中国の金融政策は国内事情を考慮して利下げを急がない姿勢を維持しており、22日公表された9月の最優遇貸出金利(LPR)は4カ月連続で据え置きとなったことが前日に続いて嫌気されたようだ。


《AK》

記事一覧

  • 2025/09/24 14:12:日経平均VIは小幅に低下、株価の下値堅く警戒感は広がらず
  • 2025/09/24 14:10:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株はプラスを維持
  • 2025/09/24 13:58:出来高変化率ランキング(13時台)〜コラボス、岡本硝子などがランクイン
  • 2025/09/24 13:58:東京為替:ドル・円は節目付近に浮上、日本株の反発で
  • 2025/09/24 13:54:日経平均は1円高、底堅い海外株や円安が安心感に
  • 2025/09/24 13:37:フルサト・マルカHD Research Memo(7):DOE3.5%以上とする目標を2025年12月期に達成する見込み
  • 2025/09/24 13:36:フルサト・マルカHD Research Memo(6):2026年1月にグループ内組織再編の実施を予定
  • 2025/09/24 13:35:フルサト・マルカHD Research Memo(5):2025年12月期通期予想を下方修正するも、受注は回復傾向
  • 2025/09/24 13:34:フルサト・マルカHD Research Memo(4):2025年12月期中間期は、一過性の人件費増加の影響により減益
  • 2025/09/24 13:33:フルサト・マルカHD Research Memo(3):「モノづくり」市場におけるソリューション力が特徴・強み
  • 2025/09/24 13:32:フルサト・マルカHD Research Memo(2):2026年1月1日付で商号をユニソルホールディングスへ変更予定
  • 2025/09/24 13:31:フルサト・マルカHD Research Memo(1):2025年12月期予想を下方修正。2026年12月期は回復期待
  • 2025/09/24 13:21:アイビー---大幅続伸、原材料費上昇一服などで業績予想を上方修正
  • 2025/09/24 13:19:Defコン---大幅に続落、5億円分の暗号資産イーサリアム取得も利益確定売り
  • 2025/09/24 13:19:東京為替:ドル・円は小じっかり、米株式先物はプラスに
  • 2025/09/24 13:17:マーチャント---大幅続伸、ビットコインによる不動産決済サービスを開始
  • 2025/09/24 13:16:アクセル---大幅続伸、業績・配当予想の上方修正を好感
  • 2025/09/24 13:16:NSD---大幅続伸、好環境背景に国内証券が業績上方修正し投資判断格上げ
  • 2025/09/24 13:02:後場の日経平均は143円安スタート、ニデックやソニーGなどが下落
  • 2025/09/24 12:59:アシックス---75日線接近でリバウンド