トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/04 17:02,
提供元: フィスコ
東証グロ−ス指数は3日ぶり反落、上値は重いが下値は限定的
*17:02JST 東証グロ−ス指数は3日ぶり反落、上値は重いが下値は限定的
東証グロース市場指数 926.62 -3.21/出来高 2億1015万株/売買代金 1062億円東証グロース市場250指数 712.15 -2.49/出来高 1億2059万株/売買代金 901億円
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって3日ぶり反落。値下がり銘柄数は352、値上がり銘柄数は218、変わらずは34。
東京市場が3連休中の先週末10月31日の米国株式市場で、ダウ平均は小幅に3日ぶり反発。一部主要ハイテク企業の決算が好感された。昨日11月3日のダウ平均は反落。アマゾン(AMZN)の上昇が支えとなったが、予想を下回ったISM製造業景況指数などが重しとなった。
今日のグロ−ス市場は上値は重いが下値は限定的となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.18%安となった。東京市場が3連休中の米株式市場でダウ平均が2営業日通算で0.39%下落した流れを受け、新興市場は朝方は売りが先行した。しかし、東京市場の3連休中に、ダウ平均以外の主要指数が底堅かったこともあり、今日の新興市場では下値を売り急ぐ動きは限定的で、朝方の売り一巡後は下値の堅い展開となった。また、先週末の日経平均が1000円を超す大幅高となったこともあり、東証プライムに対する新興市場の出遅れ感が強まっており、新興市場には出遅れ修正に期待する買いが入りやすかった。一方、上値を積極的に買う材料にも乏しく、今日の東証グロース市場指数は、高値をつけた後は上値の重い展開となった。
個別では、第3四半期累計の営業損益が59.07億円の赤字と上期の27.56億円の赤字から赤字幅が拡大したネクセラ<4565>、上期営業利益が37.5%減で通期予想に対する進捗率が15.2%にとどまったジェイテック<2479>、公募と第三者割当による新株式発行と株式売出しを発表し前週末ストップ安の売り地合いが継続したククレブ<276A>、前週末上伸するも長い上ひげとなり手仕舞い売りを誘ったJIG-SAW<3914>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、コンヴァノ<6574>、クリアル<2998>などが顔を出した。
一方、26年3月期業績予想を上方修正したネットイヤーグループ<3622>、26年3月期業績予想を上方修正したKudan<4425>、SBI<8473>の連結子会社で暗号資産交換業を営むSBI VCトレードとトレジャリー実務と制度対応における連携を基軸とした取り組みを開始すると発表したイオレ<2334>、営業利益が前期41.0%減だが今期20.7%増予想と発表し前週末人気化し本日も買い地合い下継続したM&A総研<9552>が上げた。時価総額上位銘柄では、サンバイオ<4592>やGNI<2160>が上昇。値上がり率上位には、旅工房<6548>、メディア総研<9242>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6548|旅工房 | 185| 49| 36.03|
2| 9242|メディア総研 | 1974| 400| 25.41|
3| 2334|イオレ | 3795| 700| 22.62|
4| 6580|ライトアップ | 2841| 329| 13.10|
5| 202A|豆蔵 | 2623| 303| 13.06|
6| 4425|Kudan | 1075| 122| 12.80|
7| 350A|デジタルグリッド | 913| 88| 10.67|
8| 3905|データセク | 2121| 194| 10.07|
9| 5132|pluszero | 4010| 355| 9.71|
10| 6521|オキサイド | 1854| 136| 7.92|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3914|JIG−SAW | 3470| -590| -14.53|
2| 6574|コンヴァノ | 131| -21| -13.82|
3| 2998|クリアル | 903| -95| -9.52|
4| 198A|ポストプライム | 257| -27| -9.51|
5| 5532|リアルゲイト | 2592| -263| -9.21|
6| 9235|売れるネット広告 | 960| -95| -9.00|
7| 9271|和心 | 1030| -94| -8.36|
8| 4833|Defcon | 101| -9| -8.18|
9| 206A|PRISMBio | 137| -12| -8.05|
10| 4575|CANBAS | 803| -70| -8.02|
《SK》
記事一覧
2025/11/06 20:01:欧州為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見も
2025/11/06 19:23:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、欧米株は下げ一服
2025/11/06 18:56:6日の香港市場概況:香港市場は大幅反発、米中貿易摩擦の緩和などを好感
2025/11/06 18:49:6日の中国本土市場概況:上海総合指数は続伸、ハイテクの上昇や米中貿易摩擦の緩和で
2025/11/06 18:32:欧州為替:ドル・円は軟調、米金利にらみ
2025/11/06 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり大幅反発、下向きの5日線に届かず
2025/11/06 18:09:ギフトホールディングス---2025年10月期10月度 直営店売上速報
2025/11/06 17:43:金は値固め局面か サンワード証券の陳氏
2025/11/06 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米利下げ観測後退も円売り抑制で
2025/11/06 17:14:東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて一段安
2025/11/06 17:00:日経平均は反発、買い優勢もAIラリーは落ち着きを見せる
2025/11/06 16:52:東証グロ−ス指数は3日続落、見送りムードの強い展開
2025/11/06 16:48:米株高を受けた自律反発で一時51000円台回復【クロージング】
2025/11/06 16:35:日経VI:低下、株価大幅反発で警戒感がひとまず緩和
2025/11/06 16:31:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反発、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約304円押上
2025/11/06 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:戻り売りと様子見ムードで小幅反落
2025/11/06 16:10:東京為替:ドル・円は底堅い、下値に堅さも
2025/11/06 16:01:CMK、山一電機、コニカミノルタなど
2025/11/06 15:56:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/11/06 15:53:日経平均は反発、買い優勢もAIラリーは落ち着きを見せる