携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 5月13日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/12 08:37, 提供元: フィスコ

米中協議進展を受けて買い優勢の展開に

*08:37JST 米中協議進展を受けて買い優勢の展開に
 12日の日本株市場は、買い先行で始まることになりそうだ。9日の米国市場は、NYダウが119.07ドル安、ナスダックは0.78ポイント高だった。英国との通商協定合意を受け、さらなる協議進展への期待から買い先行で始まった。ただし、10日からの米中協議を控えるなか、持ち高調整の売りから下落に転じた。シカゴ日経225先物は大阪比50円安の37470円。円相場は1ドル=145円80銭台で推移している。

 米国と中国は10日からスイスで貿易問題を巡る初の閣僚級協議を終え、中国の何立峰副首相は11日、米中が貿易協議の枠組みを設置することで合意したと明らかにした。12日に米中共同声明を発表するようである。協議が物別れに終われば、米中摩擦への警戒が再び高まる可能性があっただけに、協議進展を受けて初動反応となる東京市場は買いが先行することになりそうだ。

 日経225先物はナイトセッションで一時37670円まで買われる場面もみられたが、その後は200日線(37600円)に上値を抑えられる形となり37460円で終えていた。米中協議での進展を評価した動きが見込まれるなか、200日線突破が意識されるほか、ショートカバーが強まりやすいと考えられ、インデックスに絡んだ先物主導での上昇が意識されそうだ。為替市場では円相場が一時1ドル=146円台と円安に振れて推移していることも追い風になるだろう。

 日経平均株価は先週末の上昇で75日線(37095円)を上抜け、3月27日以来の37500円を回復した。次のターゲットとして200日線が位置する37938円のほか、3月26日の戻り高値38220.69円が射程に入ってきた。初動反応として買いが一巡した後は、週明けの米国市場の動向を見極めたいとする様子見姿勢が強まる可能性はありそうだが、売り方の買い戻しの動きが強まりやすく、押し目待ち狙いの買い意欲は強いと考えられる。

 決算発表がピークを迎えるため、発表を控えている銘柄については積極的な売買は手控えられそうだが、決算を通過した銘柄への資金流入が期待される。なお、9日の引け後に決算を発表したところでは、東急不HD<3289>、Jパワー<9513>、西日本FH<7189>、日ハム<2282>、丸一鋼管<5463>、西鉄<9031>、日空ビル<9706>、オークマ<6103>、エクシオG<1951>、五洋建<1893>などが注目されよう。


《AK》

記事一覧

  • 2025/05/14 11:27:出光興産---大幅反落、想定以上の大幅減益見通しをマイナス視へ
  • 2025/05/14 11:21:ALSOK---大幅続落、今期ガイダンスはコンセンサス下振れに
  • 2025/05/14 11:19:ロート薬---大幅反落、今期ガイダンスは市場コンセンサス大きく下振れ
  • 2025/05/14 11:11:Vテク---ストップ高買い気配、連続大幅増益ガイダンスを好感
  • 2025/05/14 11:04:三井松島HD---ストップ高買い気配、大規模自社株買いや大幅増配計画にサプライズ
  • 2025/05/14 10:39:出来高変化率ランキング(10時台)〜J・エスコムHD、IMAGICAGなどがランクイン
  • 2025/05/14 10:38:東京為替:ドル・円は上げ渋り
  • 2025/05/14 10:36:Solvvy---株式分割、定款の一部変更、配当政策の変更及び配当予想の修正(増配)
  • 2025/05/14 10:33:コーユーレンティア---2025年12月期より中間配当を導入し年間配当予想を修正
  • 2025/05/14 10:27:G-7ホールディングス---25年3月期は2ケタ増収、車関連事業・業務スーパー事業・その他事業が順調に伸長
  • 2025/05/14 10:26:Solvvy---3Qも2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
  • 2025/05/14 10:24:コーユーレンティア---1Q増収、スペースデザイン事業・物販事業・ICT事業は売上高・利益ともに伸長
  • 2025/05/14 10:21:三機工業---25年3月期2ケタ増収増益、全てのセグメントで売上高が増加
  • 2025/05/14 09:58:東京為替:ドル・円は147円台後半で上げ渋る展開
  • 2025/05/14 09:53:AVILEN---ストップ高買い気配、25年12月期第1四半期の営業利益2.8倍、AIソフトウエアの伸長で進捗率47.6
  • 2025/05/14 09:53:出来高変化率ランキング(9時台)〜ライフドリンク、サークレイスなどがランクイン
  • 2025/05/14 09:47:アールプランナー:住宅業界で独自のポジショニング形成、今期も2桁増収増益見通し
  • 2025/05/14 09:46:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は4日続伸、米中摩擦の緩和が引き続き買い安心感
  • 2025/05/14 09:38:フリービット---フルスピードとグループ間でのソリューションを組み合わせ、ログラフと機能連携
  • 2025/05/14 09:37:JDSC---大幅に4日続伸、25年6月期の営業利益予想を上方修正、AZCM丸和と資本業務提携
  • ■投資ニュース

  • 2025/05/14 11:27:出光興産---大幅反落、想定以上の大幅減益見通しをマイナス視へ
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。