トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/23 07:54,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:米中関係の悪化を警戒してリスク選好的な円売り抑制も
*07:54JST 今日の為替市場ポイント:米中関係の悪化を警戒してリスク選好的な円売り抑制も
22日のドル・円は、東京市場では151円96銭から151円49銭まで下落。欧米市場では152円05銭まで買われた後、151円51銭まで下げたが、151円96銭で取引終了。本日23日のドル・円は主に152円を挟んだ水準で推移か。米中関係の悪化が警戒されており、リスク選好的な円売りは抑制される可能性がある。
10月22日の米国株式市場では、トランプ米政権が米国製ソフトウエアを使用した製品の中国への輸出制限を検討しているとの一部報道を受けて主要株価指数はさえない動きとなった。関係筋によると、新たな輸出規制は、ノートパソコンからジェットエンジンに至るまで幅広い品目を対象としており、中国によるレアアース(希土類)輸出規制への報復措置として検討されているようだ。市場参加者の間からは「通商問題を巡って米中関係がさらに悪化する可能性は排除できない」との声が聞かれている。外為市場参加者の間では「リスク選好的な為替取引は当面減少する」との見方も出ている。
《CS》
記事一覧
2025/10/23 12:25:前日の米ハイテク株安が波及
2025/10/23 12:22:東京為替:ドル・円は堅調、ドルに買戻し
2025/10/23 12:20:日経平均は続落、前日の米ハイテク株安が波及
2025/10/23 11:49:東京為替:米ドル・円は強含み、152円台半ばまで値を上げる
2025/10/23 11:41:注目銘柄ダイジェスト(前場):平河ヒューテ、塩水糖、アドソルなど
2025/10/23 11:23:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は強含み、原油高や中国の経済政策などに期待
2025/10/23 11:18:井関農---大幅反落、新農林水産相の就任会見受けコメ増産への期待後退も
2025/10/23 11:12:フューチャー---続落、7-9月期は小幅な営業減益に転じる
2025/10/23 11:10:塩水糖---大幅続伸、早い段階での通期業績上方修正をポジティブ視
2025/10/23 11:07:アスカネット:既存アセットと先進テクノロジーの融合による新たな体験価値の創出へ
2025/10/23 11:06:クリレスHD Research Memo(6):2026年2月期の年間配当は1株当たり9.0円(実質)を予定
2025/10/23 11:05:クリレスHD Research Memo(5):2026年2月期通期は新規出店と既存店の伸びで、増収増益基調が続く見通し
2025/10/23 11:04:クリレスHD Research Memo(4):中期経営計画で目指す立地ポートフォリオの強化に向けて順調な滑り出し
2025/10/23 11:03:クリレスHD Research Memo(3):2026年2月期中間期は増収増益で、期初予想に対しても順調に進捗
2025/10/23 11:02:クリレスHD Research Memo(2):積極的なM&Aにより様々な業態を手掛ける「グループ連邦経営」を展開
2025/10/23 11:01:クリレスHD Research Memo(1):2026年2月期中間期は増収増益となり、期初予想に対しても順調に進捗
2025/10/23 10:54:シークス:EMSの更なるグローバル展開と収益改善で成長基盤を強化
2025/10/23 10:43:Arent---もみ合い、建築業界における大手企業との共創プロジェクトとして2件の大型案件を受注
2025/10/23 10:41:平河ヒューテ---大幅続伸、アクシウムの大株主浮上を材料視
2025/10/23 10:39:アドソル---大幅続伸、業績・配当予想の上方修正を好感