トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/27 15:46,
提供元: フィスコ
10月27日本国債市場:債券先物は135円96銭で取引終了
*15:46JST 10月27日本国債市場:債券先物は135円96銭で取引終了
[今日のまとめ]
<円債市場>
長期国債先物2025年12月限
寄付135円97銭 高値136円02銭 安値135円94銭 引け135円96銭
2年 476回 0.927%
5年 180回 1.223%
10年 379回 1.656%
20年 193回 2.596%
27日の債券先物12月限は135円97銭で取引を開始し、135円96銭で引けた。
<米国債概況>
2年債は3.50%、10年債は4.04%、30年債は4.63%近辺で推移。債権利回りは上昇。(気配値)。
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.63%、英国債は4.43%、オーストラリア10年債は4.178%、NZ市場は祝日のため休場。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・18:00 独・10月IFO企業景況感指数(予想:88.0、9月:87.7)
・21:30 米・9月耐久財受注(予想:前月比+0.2%)
・米政府機関の一部閉鎖が続いているため、9月耐久財受注の発表は延期される可能性があります。
海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間
《CS》
記事一覧
2025/10/28 08:35:10/28
2025/10/28 08:28:三信電気---シグナル好転が接近
2025/10/28 08:25:前日の急伸から朝方は利食い売り先行か
2025/10/28 08:23:ディーエムエス---75日線が次のターゲットに
2025/10/28 08:08:27日の米国市場ダイジェスト:NYダウは337ドル高、利下げや対中通商合意期待
2025/10/28 08:07:ADR日本株ランキング〜日本電産など全般売り優勢、シカゴは大阪比105円安の50485円〜
2025/10/28 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:続伸か
2025/10/28 08:04:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的な円買いが再び強まり、ユーロ・円は弱含みとなる可能性
2025/10/28 07:58:今日の為替市場ポイント:米国株高を意識してリスク回避的な円買い抑制も
2025/10/28 07:49:NYの視点:米10月ダラス連銀製造業活動指数は改善も3カ月連続のマイナス、ISMも活動縮小圏維持する可能性示唆
2025/10/28 07:39:NY原油:伸び悩みで61.31ドル、60ドル台では押し目買いも
2025/10/28 07:35:NY金:大幅安で4019.70ドル、一時4000ドルを下回る
2025/10/28 07:32:前日に動いた銘柄 part2 テクノホライゾン、インタートレード、内海造船など
2025/10/28 07:15:前日に動いた銘柄 part1 第一稀元素化学工業、アステリア、東洋エンジニアリングなど
2025/10/28 07:11:27日のNY市場は続伸
2025/10/28 07:10:米国株式市場は続伸、利下げや対中通商合意期待(27日)
2025/10/28 06:30:今日の注目スケジュール:韓GDP、米FHFA住宅価格指数、米消費者信頼感指数など
2025/10/28 06:23:NY為替:米中首脳会談を楽観視、リスクオン
2025/10/28 05:54:NY株式:NYダウは337ドル高、利下げや対中通商合意期待
2025/10/28 04:04:10月27日のNY為替概況