トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/17 15:41,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:証券業が下落率トップ
*15:41JST 東証業種別ランキング:証券業が下落率トップ
証券業が下落率トップ。そのほか空運業、小売業、パルプ・紙、輸送用機器なども下落。一方、非鉄金属が上昇率トップ。そのほか電力・ガス業、情報・通信業、石油・石炭製、水産・農林業なども上昇。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 非鉄金属 / 3,581.47 / 2.79
2. 電力・ガス業 / 684.11 / 1.36
3. 情報・通信業 / 7,929.62 / 1.13
4. 石油・石炭製品 / 2,340.3 / 0.98
5. 水産・農林業 / 709.27 / 0.89
6. 保険業 / 2,925.49 / 0.79
7. 倉庫・運輸関連業 / 4,264.39 / 0.66
8. 鉱業 / 913.82 / 0.51
9. 銀行業 / 480.69 / 0.42
10. 建設業 / 2,545.26 / 0.28
11. ガラス・土石製品 / 1,725.68 / 0.26
12. 食料品 / 2,504.27 / 0.25
13. 医薬品 / 3,714.07 / 0.22
14. 機械 / 4,299.04 / 0.12
15. 電気機器 / 6,312.85 / -0.04
16. 金属製品 / 1,573.35 / -0.10
17. 精密機器 / 13,072.76 / -0.21
18. 鉄鋼 / 745.15 / -0.42
19. 化学工業 / 2,523.79 / -0.74
20. 不動産業 / 2,464.47 / -0.86
21. ゴム製品 / 5,631.58 / -0.90
22. 海運業 / 1,716.26 / -0.97
23. その他製品 / 7,564.49 / -1.07
24. 陸運業 / 2,239.3 / -1.46
25. サービス業 / 3,072.59 / -1.49
26. 卸売業 / 4,802.08 / -1.50
27. 繊維業 / 846.51 / -1.74
28. その他金融業 / 1,172.93 / -1.84
29. 輸送用機器 / 4,874.17 / -1.92
30. パルプ・紙 / 562.52 / -2.16
31. 小売業 / 2,213.36 / -2.36
32. 空運業 / 236.89 / -3.53
33. 証券業 / 770.45 / -3.85
《CS》
記事一覧
2025/11/17 18:45:17日の香港市場概況:ハンセン指数は続落、米中関係の先行き不安などを警戒
2025/11/17 18:41:STG---2Qは増収、9月にE-Cast Industries Sdn. Bhd.を子会社化
2025/11/17 18:38:17日の中国本土市場概況:上海総合は続落、経済の回復遅れなどが警戒材料
2025/11/17 18:36:欧州為替:ドル・円はもみ合い、欧州株は下げ渋り
2025/11/17 18:15:日経平均テクニカル:続落、一時25日線割れ
2025/11/17 18:00:大豊建設---2Qは経常利益まで2ケタ以上の増益、公共投資が堅調に推移し民間投資も持ち直し
2025/11/17 17:50:ブリッジインターナショナル---3Qは増収・営業利益は増益、3事業部門ともに増収を達成
2025/11/17 17:41:株主優待制度の新設
2025/11/17 17:36:Orchestra Holdings---3Qは2ケタ増収・増益、通期予想の上方修正を発表
2025/11/17 17:30:Orchestra Holdings---3Qは2ケタ増収・増益、通期予想の上方修正を発表
2025/11/17 17:29:電気興、ネットプロHD、CKDなど
2025/11/17 17:27:高島---2Q経常利益・純利益2ケタ増、産業資材セグメントが順調に推移
2025/11/17 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、円売りが押し上げも利下げめぐり思惑交錯
2025/11/17 17:21:155円を超えて円安が進んだ場合、日本政府は円安牽制を強める可能性
2025/11/17 17:17:INEST---2Qは増収・営業利益は大幅増益、一時金収益からストック収益への転換を加速
2025/11/17 17:12:東京為替:ドル・円は小じっかり、夕方にかけて小幅上昇
2025/11/17 17:06:GMOグローバルサイン・ホールディングス---3Qは増収・2ケタ増益、DX事業を除き増収・2ケタ増益に
2025/11/17 16:57:東証グロ−ス指数は3日続落、個別物色の流れ
2025/11/17 16:50:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続落、ファーストリテとソニーGの2銘柄で約265円押し下げ
2025/11/17 16:46:不二精機---3Qは増収・2ケタ増益、射出成形用精密金型及び成形システム事業が増収