トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/25 13:33, 提供元: フィスコ

米国株見通し:伸び悩みか、利益確定売りに警戒

*13:33JST 米国株見通し:伸び悩みか、利益確定売りに警戒
(13時30分現在)

S&P500先物      6,722.25(+1.00)
ナスダック100先物  24,952.00(+3.75)


米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は小幅高、NYダウ先物は36ドル安。米長期金利は底堅く、本日の米株式市場は売り買い交錯となりそうだ。


24日のNY市場は続伸。ダウは前週末比202ドル高の46448ドルで取引を終えた。年内の利下げ観測が一段と強まり、ハイテク株を中心に買いが優勢となった。連邦準備制度理事会(FRB)当局者が12月会合での利下げ支持を改めて示したことで、金利低下を織り込む動きが広がった。ナスダックは大幅高となり、AI関連を含む主力テクノロジー株が上昇を主導。大手ハイテクが堅調だった一方、ディフェンシブ銘柄には利益確定売りが出た。


本日は伸び悩みか。今晩発表の11月消費者信頼感指数など経済指標の内容が弱ければ、12月の追加利下げ期待が改めて意識され、金利敏感株を中心に買いが入りやすい。小売大手ベストバイの決算発表が注目され、内容が堅調なら感謝祭商戦への期待から小売セクターの支援材料となる見通し。半面、景気減速への懸念が強まれば、積極的な買いは抑制されそうだ。AI関連や半導体株は前日の上昇を受けて一服する可能性があり、利益確定には警戒したい。




《TY》

記事一覧

  • 2025/11/25 14:21:rakumo---完全子会社の吸収合併を発表、簡易・略式手続で実施
  • 2025/11/25 14:19:シーラホールディングス---販売用不動産の売却
  • 2025/11/25 14:18:ソフト99コーポレーション---剰余金の配当(中間配当)および配当予想の修正
  • 2025/11/25 14:16:出来高変化率ランキング(13時台)〜ミタチ、板硝子などがランクイン
  • 2025/11/25 14:14:株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(8)
  • 2025/11/25 14:12:株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(7)
  • 2025/11/25 14:10:ソフト99コーポレーション---2026年3月期通期連結業績予想の修正
  • 2025/11/25 14:10:株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(6)
  • 2025/11/25 14:08:日経平均VIは低下、株価の上値重く警戒感も
  • 2025/11/25 14:08:株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(5)
  • 2025/11/25 14:05:日本ビジネスシステム---大幅続伸、自社株買い実施による需給改善期待が先行
  • 2025/11/25 14:06:株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(4)
  • 2025/11/25 14:04:エイチエムコム---大幅反発、ベトナムAI企業と業務提携契約締結
  • 2025/11/25 14:04:株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(3)
  • 2025/11/25 14:02:株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(2)
  • 2025/11/25 14:01:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
  • 2025/11/25 14:00:株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(1)
  • 2025/11/25 13:53:日経平均は86円高、日中関係悪化も懸念材料
  • 2025/11/25 13:50:コンヴァノ---急落、事業戦略及び投資戦略の見直し並びに業績予想の修正を発表
  • 2025/11/25 13:45:協和キリン---大幅続伸、軟骨無形成症向け治療薬の最終治験開始と発表