トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/17 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1東宝、JRC、ライフドリンク カンパニーなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1東宝、JRC、ライフドリンク カンパニーなど
銘柄名<コード>16日終値⇒前日比
インターライフ<1418> 402 +27
第1四半期営業利益38.1%増。

テンダ<4198> 711 -92
25年5月期営業利益21.6%減。従来予想の8.4%減を下回る。

ヘリオス<4593> 610 +100
経産省補助金に再生医療等製品の開発製造受託事業が採択。

propetec<5527> 1495 +130
上期営業利益は前年同期比3.8倍。1対3の株式分割も発表。

JRC<6224> 1442 +300
上期業績予想と中間期配当予想を上方修正。

グッドパッチ<7351> 890 +150
第3四半期までで通期予想の営業利益を超過。初配実施も発表。

オープングループ<6572> 385 +34
第1四半期営業利益は上半期計画を超過。

JCRファーマ<4552> 686 +83
アルツハイマー病治療薬開発に向け米社とライセンス契約。

ライフドリンク カンパニー<2585> 2185 +248
大和証券では投資判断を最上級に格上げ。

東宝<9602> 9191 +904
第1四半期は市場想定を上回る着地に。

KOKUSAI ELECTRIC<6525> 3375 +71
CLSA証券では目標株価を引き上げ。

日油<4403> 2969 +87
防衛関連の側面も意識で上値追い続く。

中国塗料<4617> 2774 +88
新規材料観測されないが造船関連として高値もみ合い上放れ。

武蔵精密工業<7220> 3275 +105
メタの投資計画など受けて前日からデータセンター関連の一角高い。

フジHD<4676> 3750 +193
レノの買い増し基調などを引き続き材料視。

西武HD<9024> 4212 +55
突っ込み警戒感からの自律反発も。

ネットプロHD<7383> 696 +20
グロース市場堅調な流れで買い戻し優勢か。

コスモス薬品<3349> 9232 +293
みずほ証券では目標株価を引き上げ。

東京エレクトロン<8035> 27890 +480
CLSA証券では目標株価引き上げ観測。

ヨシムラフード<2884> 871 -179
第1四半期は想定以上の大幅減益に。

テラスカイ<3915> 2234 -376
第1四半期の増益率は想定よりも小幅にとどまる。

北の達人<2930> 144 -8
第1四半期決算はほぼ想定通りの着地で利食い先行。

いちご<2337> 373 -36
第1四半期営業益は市場想定線も2ケタ減益に。

FPパートナー<7388> 1969 -163
通期営業益下方修正で一転大幅減益見通しに。





《CS》

記事一覧

  • 2025/07/17 13:25:FRONTEO---もみ合い、住友重機械工業がAIソリューション「KIBIT Seizu Analysis」を導入
  • 2025/07/17 13:15:TORICO---大幅反落、信用取引規制を嫌気
  • 2025/07/17 13:12:ドル・円は堅調維持、ドルに買戻し
  • 2025/07/17 13:11:IXナレッジ Research Memo(11):配当維持・増配継続。2025年3月期は年40円配当(前期比10円増)
  • 2025/07/17 13:10:IXナレッジ Research Memo(10):オープンイノベーションで釧路公立大学の研究開発を支援
  • 2025/07/17 13:09:IXナレッジ Research Memo(9):3年後売上高252億円、営業利益22.4億円目指す
  • 2025/07/17 13:08:IXナレッジ Research Memo(8):2026年3月期は売上高232億円、営業利益19億円と増収増益予想
  • 2025/07/17 13:07:IXナレッジ Research Memo(7):自己資本比率66.8%と高く、財務は堅実。M&A余力あり
  • 2025/07/17 13:06:後場の日経平均は11円安でスタート、7&iHDやレーザーテックなどが下落
  • 2025/07/17 13:06:IXナレッジ Research Memo(6):2025年3月期通期は、4期連続の増収・営業増益
  • 2025/07/17 13:05:IXナレッジ Research Memo(5):大手顧客からの安定受注、DX案件加速、人材マネジメント力が強み(2)
  • 2025/07/17 13:04:IXナレッジ Research Memo(4):大手顧客からの安定受注、DX案件加速、人材マネジメント力が強み(1)
  • 2025/07/17 13:03:IXナレッジ Research Memo(3):主要3業種向けのシステム開発をバランス良く受注
  • 2025/07/17 13:02:IXナレッジ Research Memo(2):大手顧客の信頼厚い中堅SIer。クラウド基盤構築に強み
  • 2025/07/17 13:01:IXナレッジ Research Memo(1):2025年3月期は4期連続の増収・営業増益
  • 2025/07/17 12:49:PSOL---ストップ高買い気配、株主優待制度の新設を好感
  • 2025/07/17 12:38:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅続落、東エレクが1銘柄で約58円分押し下げ
  • 2025/07/17 12:36:いちご---過去最高益更新に向けストック収益増益、新たにFTSE Blossom Japan Index構成銘柄へ組入れ
  • 2025/07/17 12:32:後場に注目すべき3つのポイント〜売り一巡後は39600円付近まで下げ幅縮小
  • 2025/07/17 12:22:売り一巡後は39600円付近まで下げ幅縮小