トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/04 10:21, 提供元: フィスコ

レーザーテック---大幅反発、第1四半期好進捗決算や新製品リリースを受け

*10:21JST レーザーテック---大幅反発、第1四半期好進捗決算や新製品リリースを受け
レーザーテック<6920>は大幅反発。先週末に第1四半期決算を発表、営業利益は267億円で前年同期比67.9%増となり、200億円程度であった市場予想を大きく上回っている。据え置きの通期予想850億円、前期比30.8%減は据え置いているものの、進捗率は31.4%の水準にも達している。また、ACTISの新製品であるA200リリースも発表している。A150対比で3倍のスループットを実現しているもようであり、今後の受注回復への期待にもつながる格好へ。


《ST》

記事一覧

  • 2025/11/05 10:02:日経平均は205円安でスタート、ソフトバンクGやアドバンテストなどが下落
  • 2025/11/05 09:48:ACSL---大幅に6日ぶり反発、米国で小型空撮機体「SOTEN」400機受注、4.5億円
  • 2025/11/05 09:32:個別銘柄戦略:TOAやティラドに注目
  • 2025/11/05 09:32:JIG−SAW---大幅に反発、25年12月期第3四半期の営業利益10.6%減も順調に改善
  • 2025/11/05 09:26:ハートシード---大幅に3日続伸、心筋再生医療HS-005の第I/II相企業治験30日調査完了、治験開始可能に
  • 2025/11/05 09:11:日経平均は884円安、寄り後は下げ幅拡大
  • 2025/11/05 09:08:
  • 2025/11/05 09:00:インソース、ソフトバンクG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/11/05 08:47:前場に注目すべき3つのポイント〜AI関連株への利食いが強まる可能性〜
  • 2025/11/05 08:44:ラインヤフー---440円辺りでの底堅さから煮詰まり感も
  • 2025/11/05 08:39:AI関連株への利食いが強まる可能性
  • 2025/11/05 08:38:11/5
  • 2025/11/05 08:37:ソフトバンクG---25日線辺りが射程に入る
  • 2025/11/05 08:25:米AI関連株安を映して売り継続へ
  • 2025/11/05 08:13:4日の米国市場ダイジェスト:NYダウは251ドル安、AIバブル警戒感高まる
  • 2025/11/05 08:12:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比310円安の51200円〜
  • 2025/11/05 08:09:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いが一段と強まる可能性は低いと予想
  • 2025/11/05 08:05:今日の為替市場ポイント:米国株安を意識して米ドル買い抑制も
  • 2025/11/05 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り優勢も下値は限定的か
  • 2025/11/05 08:01:米国株式市場は下落、AIバブル警戒感高まる(4日)