携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 11月12日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダーNew!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/11 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2 ソネック、札臨、大同信号など

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 ソネック、札臨、大同信号など
銘柄名<コード>10日終値⇒前日比
シークス<7613> 1219 -117
純利益の大幅下方修正をマイナス視。

JMDC<4483> 4220 -290
上半期のコンセンサス下振れ決算マイナス視が続く。

住友ファーマ<4506> 1991 -151
上値到達感からの手仕舞い売りが優勢か。

セガサミーHD<6460> 2485 -159.5
上半期の下振れ決算で売り優勢続く。

ホシザキ<6465> 4999 -340
7-9月期増益率鈍化で市場予想を下振れる着地に。

マツダ<7261> 1096 -23
先週末は決算発表後に大幅高となっていたが。

サンリオ<8136> 6010 -336
決算発表後は出尽くし感から下値模索へ。

本田技研工業<7267> 1511 -74
今期業績は市場予想に反して下方修正に。

ガンホー<3765> 2468 -103
第3四半期累計大幅減益決算で。

リクルートHD<6098> 8107 -380
先週末は7-9月期好決算評価の動き強まったが。

スクエニHD<9684> 3067 -147
7-9月期好決算で先週末に大幅高も。

太陽誘電<6976> 3550 -95
東洋証券では投資判断を格下げ。

ベイカレント<6532> 6595 -245
信用買い方の見切り売り継続な需給要因。

ソネック<1768> 1360 +300
上半期大幅増益で増配も発表。

札臨<9776> 1433 +300
株式非公開化へ1株1965円でスクイーズアウト。

フィンテック<8789> 130 +22
今期の大幅増益ガイダンスをポジティブ視。

トレードワークス<3997> 444 +80
第3四半期累計営業損益は黒字転換。

J−MAX <3422> 412 +72
最終益上方修正で増配も発表。

大同信号<6743> 715 +100
通期業績上方修正で大幅増配も発表。

ネクストジェン<3842> 1090 -215
7-9月期の収益水準鈍化を嫌気。

ヨネックス<7906> 3765 -375
7-9月期大幅減益で市場予想も下振れ。

リバーエレテック<6666> 390 -59
業績下方修正で一転最終赤字見通しに。

木徳神糧<2700> 3740 -480
業績上方修正後は出尽くし感優勢。

イトーヨーギョー<5287> 1233 -133
7-9月期収益水準鈍化をマイナス視。

コラントッテ<7792> 1509 +45
営業利益は前期20.6%増・今期5.0%増予想。

HENNGE<4475> 1382 -46
営業利益が前期76.7%増・今期14.7%増予想。
市場区分変更申請準備も発表。一時上昇するが買い続かず。

DELTA−P<4598> 476 -21
DFP-10917関連パイプラインの進捗状況を発表し前週末ストップ高。
10日は売り優勢。

バルミューダ<6612> 770 -5
25年12月期業績見込みを下方修正。

ビジネスコーチ<9562> 2553 -57
営業利益が前期2.0倍・今期83.1%増予想。
日本経済新聞社との資本業務提携も発表。上値は限定的。

データセク<3905> 2384 +91
75日線回復し先高期待高まる。

Waqoo<4937> 1448 +48
25年9月期利益見込みを上方修正。

ケイファーマ<4896> 651 -22
アルフレッサとの提携発表し前週末買われる。10日は人気離散。

BASE<4477> 371 +8
25年12月期業績予想上方修正と初配実施を発表し前週末人気化。
10日も買い優勢。

リンクバル<6046> 128 +2
営業損益が前期0.89億円の赤字だが今期0.02億円の黒字予想と発表。





《CS》

記事一覧

  • 2025/11/12 16:02:日経平均は反発、好業績銘柄へ物色向かう
  • 2025/11/12 15:55:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
  • 2025/11/12 15:51:サイオス---3Qは前年比で大幅な増益、通期連結業績予想の上方修正と株主優待制度の導入を発表
  • 2025/11/12 15:44:電算システムホールディングス---3Qは2ケタ増収・2ケタ以上の増益、情報サービス事業が黒字転換
  • 2025/11/12 15:43:11月12日本国債市場:債券先物は135円86銭で取引終了
  • 2025/11/12 15:40:ムサシ---2Qは2ケタ増収・経常利益まで2ケタ以上の増益、選挙システム機材の販売が堅調
  • 2025/11/12 15:38:ジーエルテクノホールディングス---2Qは売上高200億円を突破、半導体事業の売上高が堅調に推移
  • 2025/11/12 15:32:日経平均大引け:前日比220.38円高の51063.31円
  • 2025/11/12 15:30:東京為替:ドル・円は上昇一服、ユーロ・円は179円台を維持
  • 2025/11/12 15:02:東京為替:ドル・円は堅調、ユーロ・円は一段高
  • 2025/11/12 14:57:出来高変化率ランキング(14時台)〜エリアクエスト、タスキHDなどがランクイン
  • 2025/11/12 14:52:日経平均は170円高、引き続き主要企業の決算に関心
  • 2025/11/12 14:15:プロジェクトホールディングス---産業医紹介サービスと「勤怠BPOサービス」が連携
  • 2025/11/12 14:07:日経平均VIは大幅に低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
  • 2025/11/12 14:04:東京為替:ドル・円は続伸、ユーロ・円は179円台
  • 2025/11/12 14:00:出来高変化率ランキング(13時台)〜アイコム、扶桑電通などがランクイン
  • 2025/11/12 13:59:日本化---大幅続落、7-9月期営業利益は減益率が拡大
  • 2025/11/12 13:59:東応化---大幅反発、想定上回る7-9月期決算などポジティブ視強まる
  • 2025/11/12 13:57:タカラトミー---大幅続落、7-9月期営業利益はコンセンサス下振れ着地に
  • 2025/11/12 13:54:日経平均は42円高、好決算・好業績銘柄を物色
  • ■投資ニュース

  • 2025/11/12 16:02:日経平均は反発、好業績銘柄へ物色向かう
  • 「米国株」ランキング (10/9更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 4つの基準による米国株長期投資術
    4. 売坊流オプショントレード入門セミナー 11月22日
    5. スプレッドボリンジャー TradingView版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。