トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/17 14:58, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜アルヒ、アスクルなどがランクイン

*14:58JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜アルヒ、アスクルなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [11月17日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<376A> 米債710ヘ    206  26.55  357.57% -0.0029%
<4596> 窪田製薬      7204100  23900.86  295.6% -0.1525%
<5255> モンスターラボ   10184000  133265.66  284.78% 0.1812%
<9353> 桜島埠       204500  47107.68  270.34% 0.1594%
<237A> iS米債25    1808900  28779.954  269.05% -0.0064%
<6145> NITTOKU   408900  110256.22  247.43% 0.0556%
<4053> サンアスタリスク  1105800  64093.16  229.01% 0.1357%
<7271> 安永        367200  53646.12  223.73% 0.1738%
<5985> サンコール     6607500  1045389.84  222.88% 0.2822%
<7803> ブシロード     2635200  128383.26  219.15% 0.2777%
<5216> 倉元        1208700  28342.64  216.97% -0.1575%
<3776> ブロバンタワ    2186800  52172.56  216.67% -0.0231%
<3452> ビーロット     475300  104404.84  207.22% -0.1093%
<197A> タウンズ      2382400  178680.82  201.7% -0.1282%
<4480> メドレー      1290700  570620.88  197.09% 0.115%
<2513> NF外株      76570  79309.122  180.47% 0.0035%
<4493> サイバセキュリ   754700  293498.26  175.89% 0.0851%
<9553> マイクロアド    1645500  168940.18  173.28% 0.1612%
<286A> ユカリア      543200  83057.14  172.17% -0.1552%
<4418> JDSC      1503300  529317.16  162.76% 0.087%
<3288> オープンハウス   789400  1455361.8  162.59% 0.1299%
<3133> 海帆        1567600  202977.22  162.05% -0.0835%
<366A> ウェルネスC    181300  113105.64  158.38% -0.1158%
<7059> コプロHD     1083500  202400.7  157.87% -0.0586%
<7352> TWOSTONE  344600  67739.5  157.86% -0.0407%
<7199> プレミアG     1081600  408063.44  155.3% -0.1284%
<1482> 米債ヘッジ     79231  37635.738  153.8% -0.0024%
<7685> BUYSELL   595500  509041.1  153.35% 0.1157%
<5889> JEH       780500  344117.34  149.92% -0.0771%
<5621> ヒューマンT    251300  108723.92  147.13% -0.1766%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/11/17 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
  • 2025/11/17 16:35:エヌ・シー・エヌ---Q2は減収なるも環境設計分野が2ケタ増収
  • 2025/11/17 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:材料不足の中で3日続落
  • 2025/11/17 16:23:三機工業---2Qは増益、通期予想の上方修正を発表
  • 2025/11/17 16:21:東京為替:ドル・円は高値もみ合い、欧州株は軟調
  • 2025/11/17 16:11:ラサ商事---2Qは増収・2ケタ増益、環境設備関連が大幅増収増益を果たす
  • 2025/11/17 16:05:オプティム---2Qは2ケタ増収増益、AIを核としたX-Techサービスの展開を加速
  • 2025/11/17 15:57:日経平均は続落、マイナス圏で軟調もみ合い展開
  • 2025/11/17 15:53:11月17日本国債市場:債券先物は135円72銭で取引終了
  • 2025/11/17 15:53:ユミルリンク---3Qは売上高20億円突破、サブスクリプション型売上の好調が継続
  • 2025/11/17 15:43:くすりの窓口---2Qは増収・2ケタ増益、ストック売上が着実に積み上げ
  • 2025/11/17 15:41:東証業種別ランキング:証券業が下落率トップ
  • 2025/11/17 15:40:ピーバンドットコム---手持ち部品の保管・管理サービスを開始
  • 2025/11/17 15:37:新興市場銘柄ダイジェスト:BUYSELL、PRISMBioがストップ高
  • 2025/11/17 15:36:ロジザード---1Q増収、クラウドサービスの売上高が順調に伸長
  • 2025/11/17 15:35:NANO MRNA---通期売上106.4%上方修正、SBI証券から資金調達に成功
  • 2025/11/17 15:33:日経平均大引け:前週末比52.62円安の50323.91円
  • 2025/11/17 15:31:Sharing Innovations---3Q新規事業領域が伸長するも、外部環境の変化により減益
  • 2025/11/17 15:29:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株の持ち直しで
  • 2025/11/17 15:28:フェイスネットワーク---2Q増収・大幅な増益、不動産投資支援事業の利益が好調に推移