|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2022/06/30 14:04,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は変わらず、日本株は大幅安
*14:04JST 東京為替:ドル・円は変わらず、日本株は大幅安
30日午後の東京市場でドル・円はやや失速し、136円50銭付近に値を下げた。前日大きく売り込まれたユーロ・ドルはやや持ち直し、ドル・円の重石に。日米金融政策の違いでドル買い・円売りに振れやすいものの、日経平均株価の大幅安で円売りは抑制されている。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は136円48銭から136円81銭、ユーロ・円は142円54銭から142円84銭、ユーロ・ドルは1.0426ドルから1.0458ドル。
《TY》
記事一覧
2022/08/14 10:00:個人投資家・有限亭玉介:今夏はWeb3とGameFi関連に資金殺到か?監視中の銘柄群【FISCOソーシャルレポーター】
2022/08/14 09:00:利上げ競争は一服か【フィスコ・コラム】
2022/08/13 18:58:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米FOMC議事録、米中小売売上高、米ウォルマート決算
2022/08/13 15:00:為替週間見通し:下げ渋りか、米金融引き締め継続でドル売り抑制も
2022/08/13 14:59:国内外の注目経済指標:日本の4-6月期GDPはプラス成長に
2022/08/13 14:58:ユーロ週間見通し:弱含みか、域内経済の減速懸念残る
2022/08/13 14:58:豪ドル週間見通し:底堅い展開か、雇用統計に注目
2022/08/13 14:57:英ポンド週間見通し:弱含みか、将来的な利下げの可能性を警戒
2022/08/13 14:51:国内株式市場見通し:機関投資家夏休み入りのなか底堅い展開継続
2022/08/13 14:50:新興市場見通し:良いとこ取りで底堅い展開継続か
2022/08/13 14:49:米国株式市場見通し:投資家心理改善も依然もみ合い、小売決算やFOMC議事録に注目
2022/08/13 10:24:12日のNY市場は上昇
2022/08/13 10:22:米国株式市場は上昇、消費者信頼感指数の改善を好感(12日)
2022/08/13 10:09:NY株式:米国株式市場は上昇、消費者信頼感指数の改善を好感
2022/08/13 10:00:個人投資家・有限亭玉介:好業績&好テーマの銘柄が伸びるサマーラリーに期待【FISCOソーシャルレポーター】
2022/08/13 07:32:NY原油:反落、需要増加を期待した買いは一巡
2022/08/13 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ソフトバンクグループ、光・彩、カオナビなど
2022/08/13 07:31:NY金:強含み、米長期金利の低下を意識した買いが入る
2022/08/13 07:30:NY債券:米長期債相場は強含み、2年-10年のイールドカーブはフラットニング
2022/08/13 07:16:NY為替:米8月ミシガン大消費者信頼感指数の改善を好感してドル買い優勢
|