|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2023/06/06 18:20,
提供元: フィスコ
欧州為替:ドル・円は下げ渋り、欧州株は下げ幅縮小
*18:20JST 欧州為替:ドル・円は下げ渋り、欧州株は下げ幅縮小
欧州市場でドル・円は下げ渋り、139円20銭付近で推移。夕方にかけて139円付近に下げたが、小幅に戻している。米長期金利の低下を受け、ドルは対円で下げやすい。一方で欧州株は下げ幅を縮小し、極端な円買いを抑制。ドルなど主要通貨は下げづらい面もある。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は139円12銭から139円32銭、ユーロ・円は148円84銭から149円26銭、ユーロ・ドルは1.0695ドルから1.0714ドル。
《TY》
記事一覧
2023/10/03 13:32:AB&C---大幅に反落、452万8100株の株式売出し、100万株の自社株買いを実施へ
2023/10/03 13:22:インテM---大幅に反発、ターゲティング広告サービス「リタゲプッシュ通知」を共同開発、提供開始
2023/10/03 13:17:東京為替:ドル・円は伸び悩み、豪ドルは安値圏
2023/10/03 13:16:ソニーG---200日線が支持線として機能
2023/10/03 13:09:後場の日経平均は419円安でスタート、ネクステージやENEOSなどが下落
2023/10/03 12:39:クオールホールディングス---第一三共エスファの株式を30%取得完了
2023/10/03 12:32:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は4日続落、ファーストリテが1銘柄で約41円分押し下げ
2023/10/03 12:30:後場に注目すべき3つのポイント〜物色動向の変化に期待
2023/10/03 12:23:物色動向の変化に期待
2023/10/03 12:18:日経平均は4日続落、物色動向の変化に期待
2023/10/03 12:14:東京為替:ドル・円は底堅い、高水準の米金利で
2023/10/03 12:10:電算システムHD Research Memo(10):2023年12月期の年間配当は37円を計画
2023/10/03 12:09:電算システムHD Research Memo(9):事業を通じてSDGsに向けた取り組みを推進
2023/10/03 12:08:電算システムHD Research Memo(8):3ヶ年計画と2027年12月期までの長期的な経営方針を定める
2023/10/03 12:07:電算システムHD Research Memo(7):米NewNetと業務提携契約を締結
2023/10/03 12:06:電算システムHD Research Memo(6):2023年12月期は請求書作成代行サービスが順調に拡大
2023/10/03 12:05:電算システムHD Research Memo(5):情報サービス事業、収納代行サービス事業ともに好調で増収増益での進捗
2023/10/03 12:04:電算システムHD Research Memo(4):「情報サービス事業」と「収納代行サービス事業」を展開(3)
2023/10/03 12:03:電算システムHD Research Memo(3):「情報サービス事業」と「収納代行サービス事業」を展開(2)
2023/10/03 12:02:電算システムHD Research Memo(2):「情報サービス事業」と「収納代行サービス事業」を展開(1)
|