トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
用語解説 - 板合せ(いたあわせ)
東京工業品取引所や商品先物オプション市場で、寄り付きと引けに使用されている取引手法。最も多くの取引が成立する単一の値段で約定させる方法。ほかの商品で行われている節ごとの板寄せとは異なり、売り買いの注文約定枚数が一致することを条件にしていない。このため仮に、成り行き注文を出しても成立するとはかぎらない。
用語解説 索引へ
「板合せ」に一致する商品は見つかりませんでした。
別の検索語で再度お試しください。
検索語は空白で区切って複数指定できます。
複数指定した場合、その両方を含む商品を検索します。
商品名の表記が微妙に異なることがありますので、複数の単語を
あいまいに指定するのも一つの方法です。例えば、
「ラリーウィリアムズ」で目的の商品にたどり着けない場合、
「ラリー 短期」のように空白で区切ってお試しください。
戻る・トップページへ