PDA Welcome to Traders Shop QRコード How to order

Shopping cart
Order status

▼Search products

What's new

■投資戦術

短期売買 デイトレード
システム売買
ファンダメンタル
バリュー投資
決算書 M&A FAI
さや取り
心理 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション
ガソリン
中国株 海外投資
IPO 不動産投資

■人物

鏑木繁 林輝太郎
W・バフェット
B・グレアム
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

セミナー DVD ビデオ
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム

■その他

新着 古本
初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
倉庫のご案内
法定表示等
ベンジャミン・グレアム/ジェイソン・ツバイク/長岡半太郎/井田京子 新 賢明なる投資家【第3版】上

新 賢明なる投資家【第3版】上

Veteran's choice: ★☆☆
ベンジャミン・グレアム, ジェイソン・ツバイク, 長岡半太郎, 井田京子
パンローリング
四六 440 pages, released in Jul. 2025
4,180 yen (including tax 380 yen) , Free shipping fee to Japan.
Advance order ok! This product will be shipped on Jul. 9.

  

割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法

「すべての投資本のなかで、最高の1冊」(バフェット)を 現代の市場に適合させ、よみがえらせた

『賢明なる投資家』も全面的に見直し、新訳に。
最高の投資本に、現代に合わせた秀逸な解説が付いた最新版

本書は、投資に関する永久不滅の古典であり、安全性分析(security analysis)の普遍的原則が詰め込まれているベンジャミン・グレアムの『賢明なる投資家』を元に(『賢明なる投資家』には一切手を加えていない)、ウォール・ストリート・ジャーナルの著名な投資ライターであるジェイソン・ツバイクが各章ごとに、現代の状況にマッチする形で最新の解説を書き下ろしたものである。また、伝説の投資家で、著者の最も有名で大成功した弟子であるウォーレン・バフェットも序文と付録を寄稿している。

1949年に初版の『賢明なる投資家』が刊行されて以来、世界中の何百万人もの人たちに投資の本質を教え、インスピレーションを与えてきた。そして、これからも永遠に最もリスペクトされ、投資の指針であり続けることだろう。グレアムの時代を超越した「バリュー投資」の理念は、投資家をよくある間違いから守り、生涯にわたって役立つ賢明なる戦略を構築する助けになる。

過去70年間の市場の動きは、グレアムの基本方針を裏付けており、今日のボラティリティの高い市場でも本書の教えはまったく古びていないどころか、新鮮ですらある。これは、投資資産を守り、増やしていくための正しい判断を下すうえで、ほかに類を見ない最も重要な本であることを裏付けている。

各章のあとにはツバイクによる秀逸な解説がグレアムの理論を現代によみがえらせており、そのときどきで話題になる暗号資産やARKファンドやESGファンドなどの対処法や考え方も平易に書かれている。今回、新たに改定された第3版を読めば、これまで以上にグレアムの知恵をより明確に理解し、今日の投資にどう応用すればよいかが初心者でも手に取るように分かるだろう。

本書への賛辞

「これまで書かれた投資本で最も重要な1冊。ジェイソン・ツバイクによる優れた解説は、グレアムの時代を超えた知恵を現代の視点で読み解くのに大いに助けになる」
――モーガン・ハウセル(『サイコロジー・オブ・マネー』[ダイヤモンド社]の著者)

著者紹介

ベンジャミン・グレアム(Benjamin Graham、1894〜1976年)
財務分析とバリュー投資の父と呼ばれ、世界中の成功したビジネスパーソンたちに何世代にもわたってインスピレーションを与えてきた。『証券分析』『賢明なる投資家』『賢明なる投資家【財務諸表編】』(パンローリング)などの著作がある。

ジェイソン・ツバイク(Jason Zweig)
ウォール・ストリート・ジャーナル紙の投資コラムニスト。投資について、さまざまな面から旺盛に執筆活動をしている。風刺を効かせたウォール街の用語集『金融版 悪魔の辞典』(パンローリング)、神経科学の視点から投資について書いた『あなたのお金と投資脳の秘密』(日本経済新聞出版社)などの著作がある。


上巻目次

監修者まえがき
改訂版への序文 ウォーレン・バフェット
ベンジャミン・グレアムについて ジェイソン・ツバイク

まえがき――本書の目的

まえがき 解説

第1章 投資と投機――賢明な投資家が期待できる結果

第1章 解説

第2章 投資家とインフレ

第2章 解説

第3章 株式市場の一〇〇年の歴史――一九七二年初めの株価

第3章 解説

第4章 防衛的な投資家のための一般的なポートフォリオ戦略

第4章 解説

第5章 防衛的な投資家と株

第5章 解説

第6章 積極的な投資家のポートフォリオの方針――消極的なアプローチ

第6章 解説

第7章 積極的な投資家のためのポートフォリオの方針――プラスの面

第7章 解説

第8章 投資家と市場の変動

第8章 解説

第9章 投資ファンドへの投資

第9章 解説

第10章 投資家とアドバイザー

第10章 解説


監修者まえがき

本書は、ベンジャミン・グレアムによる『The Intelligent Investor Third Edition : TheDefinitive Book on Value Investing』の日本語訳である。この版には、グレアム自身が時代の推移に応じて加筆修正を行ってきた本文に加え、ウォーレン・バフェットによる序文、コラムニストであるジェイソン・ツバイクによる注釈と詳細な解説が収録されている。

グレアムが説く賢明な投資家たるべき方法論の価値と普遍性については、改めて強調するまでもないが、安全域という概念に基づいた投資理論と並び、本書で繰り返し強調されている「投資家にとって最大の問題で最大の敵は、投資家自身である」という洞察には、今なお深い示唆を感じずにはいられない。投資の成否は実は最初から決まっているのである。

ツバイクは、「本書が伝えているのは、投資はあなたがこれまで信じてきたこととはまったく逆だということである」と述べた。原書の初版刊行から八〇年近い歳月が流れているが、多くの人々はいまだに投資に対して根本的な誤解をしている。投資とは、未来を予測することでも、市場を出し抜くことでも、ましてや「良い銘柄」を探すことでもない。それは、個人の事情に応じて明確なゴール(資金使途)を定め、そこから逆算して妥当な戦略と手段を選択し、不要なリスクを避けながら、冷静かつ合理的に継続する長期的行動である。(続きを読む

改訂版への序文

ウォーレン・バフェット

私がこの本の初版を読んだのは一九五〇年の初め、一九歳のときだった。それまでに読んだすべての投資本のなかで、最高の一冊だと思った。そして、その思いは今も変わっていない。

生涯を通じて投資で成功するために必要なのは、知能指数がずば抜けて高いことでも、事業に関する人並み外れた洞察力でも、インサイダー情報に通じていることでもない。必要なのは、意思決定のための適切かつ知的な枠組みと、感情がその枠組みをむしばまないようにする能力である。本書は、その適切な枠組みを、正確かつ明確に示している。感情を制御する規律は、自分で身につけるしかない。(続きを読む

ベンジャミン・グレアムについて

ジェイソン・ツバイク

彼はどれくらい優れた投資家だったのだろうか。

彼は高いリターンを上げただけでなく、それを投資家にとって最も困難な時期だった世界大恐慌後期にも成し遂げた。彼が経営していたグレアム・ニューマン社は、一九三六〜一九五六年にかけて市場を年率約五%上回るリターンを達成した(ウォーレン・バフェットによると、グレアムが投資家として活動した一九二三〜一九五六年に上げたリターンの総額を正確に知ることはできないが、通常、推定されているよりも「はるかに高い」[二〇二三年四月一四日の私信より]。グレアムのファンドに投資をしていた人たちは、ファンドのリターンだけでなく、一九四八年七月にはグレアム・ニューマン社からGEICO[政府職員保険会社]の高い特別配当も受け取った)。これほど長い期間に、これほど大幅に市場を上回るリターンを上げた投資家はほかにはいない。グレアムから直々に投資を学んだウォーレン・バフェットを含めて、だ。(続きを読む


ウィザードブックシリーズ370)

Other recommendations

バフェットからの手紙 第8版

Veteran's choice: ★★☆
ローレンス・A・カニンガム/長岡半太郎/増沢浩一/藤原康史/井田京子 パンローリング
四六 640 pages, released in May. 2023
3,080 yen   Readily available.

証券分析【1934年版】

Veteran's choice: ★★★
ベンジャミン・グレアム/デビッド・L・ドッド/関本博英/増沢和美 パンローリング
A5 955 pages, released in Sep. 2002
10,780 yen   Readily available.

新版 バリュー投資入門 グレアムとバフェットを超えるために

Veteran's choice: ★★☆
ブルース・C・グリーンウォルド/ジャッド・カーン/藤原玄/長岡半太郎 パンローリング
A5 574 pages, released in Dec. 2021
4,180 yen   Readily available.

グレアムからの手紙 賢明なる投資家になるための教え

Veteran's choice: ★☆☆
ベンジャミン・グレアム/ジェイソン・ツバイク/ロドニー・N・サリバン パンローリング
四六 438 pages, released in Jun. 2013
4,180 yen   Readily available.


Products by the same author: ベンジャミン・グレアム, ジェイソン・ツバイク, 長岡半太郎, 井田京子

Previous pageTop page