トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/04/27 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2 エリアリンク、MacbeeP、サイバートラストなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 エリアリンク、MacbeeP、サイバートラストなど
銘柄名<コード>26日終値⇒前日比
三菱鉛筆<7976> 2362 -195
第1四半期営業減益決算を嫌気。

MonotaRO<3064> 1782.5 -150
第1四半期粗利益率低下などマイナス視へ。

信越化学工業<4063> 5906 -402
実績値・第1四半期ガイダンスとも市場予想を下振れ。

小糸製作所<7276> 2073.5 -140
前期実績・今期見通しともコンセンサス大幅下振れ。

太平洋工業<7250> 1579 -68
今期は大幅営業減益見通しに。

ヤーマン<6630> 961 -28
26日権利落ち日となり売り優勢に。

ロック・フィールド<2910> 1570 -50
4月末の権利落ちで手仕舞い売り。

富士通<6702> 2425.5 -57.0
前期営業益の下振れをマイナス視先行へ。

アンリツ<6754> 1185 -32.0
今期業績見通しはコンセンサスを下振れへ。

コシダカHD<2157> 882 -14
安値更新から見切り売りが優勢に。

アーレスティ<5852> 610 -21
最終大幅赤字への下方修正引き続き嫌気。

朝日インテック<7747> 2247 -40
リバウンド一巡感からの戻り売り続く。

中国電力<9504> 1040 -46.5
電力株は25日相対的に売り優勢。

ディスコ<6146> 46010 -1070
第1四半期ガイダンスネガティブ視も。

日本アンテナ<6930> 608 +100
エレコムとの経営統合を発表している。

スマートバリュー<9417> 552 +80
さくらインターとの行政システムデジタル化協業を引き続き材料視。

テクノホライゾン<6629> 526 +54
前期業績予想を上方修正している。

エリアリンク<8914> 3090 +335
第1四半期大幅経常増益や株式分割を材料視。

PLANT<7646> 1797 -352
通期上方修正発表も修正幅限定的で。

日東製網<3524> 1492 -216
配当権利落ちで売りが優勢。

アゼアス<3161> 647 -72
4月末権利落ちの影響で。

MacbeeP<7095> 13590 +1010
1株を4株に分割。東証プライムへの市場区分変更の形式要件を
全て満たすこととなると発表。

QPS研究所<5595> 3500 +200
国交省事業の大規模技術実証事業2件に採択。

シーユーシー<9158> 1733 -57
引き続き25年3月期純利益15.2%減予想を嫌気。

リンカーズ<5131> 219 -6
23日発表のオンデックとの提携を引き続き材料視だが上値は重い。

ジャパンM&A<9236> 2161 +6
25日線に反騰を阻まれる形に。

ライズ<9168> 811 +50
発行済株式数の1.58%上限の自社株買いを発表。

ビザスク<4490> 761 -29
4月15日につけた年初来安値下回り見切り売りも。

サイバートラスト<4498> 1785 +154
決算発表受け25日売られるが26日は見直し買い優勢。

トランスG<2342> 248 -15
業績見込み上方修正で25日人気化。26日は売り優勢。




《CS》

記事一覧

  • 2024/05/30 10:01:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は続落、米長期金利の上昇が指数の足かせ
  • 2024/05/30 10:00:Arent:建設業界のDXニーズは他業界以上に強い
  • 2024/05/30 09:56:東京為替:ドル・円は157円台半ばで推移、やや底堅い動きを保つ
  • 2024/05/30 09:47:クオリプス---上場来高値、拡張型心疾患の医師主導治験に心筋細胞シート提供
  • 2024/05/30 09:44:出来高変化率ランキング(9時台)〜朝日放送、山形屋などがランクイン
  • 2024/05/30 09:40:日経平均は444円安でスタート、アドバンテストやソフトバンクGなどが下落
  • 2024/05/30 09:35:サイジニア---年初来高値、24年6月期の期末配当予想を5円に増額修正、8月末に1対2の株式分割
  • 2024/05/30 09:10:日経平均は746円安、寄り後は下げ幅拡大
  • 2024/05/30 09:08:個別銘柄戦略:シグマクシスや豊田通商などに注目
  • 2024/05/30 08:49:前場に注目すべき3つのポイント〜売り一巡後の底堅さを見極める相場展開に〜
  • 2024/05/30 08:43:5/30
  • 2024/05/30 08:42:シグマクシス、カプコン◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2024/05/30 08:28:大塚HD---4月安値水準辺りでは押し目狙いのスタンス
  • 2024/05/30 08:25:売り一巡後の底堅さを見極める相場展開に
  • 2024/05/30 08:25:軟調、終値の25日線キープを注視
  • 2024/05/30 08:19:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ユーロ・円は主に170円を挟んだ水準で底堅く推移する見通し
  • 2024/05/30 08:16:カプコン---25日、200日線での煮詰まり感が台頭
  • 2024/05/30 08:13:今日の為替市場ポイント:米長期金利上昇でドル買い継続の可能性
  • 2024/05/30 08:02:ADR日本株ランキング〜鹿島など全般売り優勢、シカゴは大阪比比175円安の38315円〜
  • 2024/05/30 07:57:29日の米国市場ダイジェスト:NYダウは411ドル安、金利高を警戒