トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/05/09 16:07, 提供元: フィスコ

日本和装 Research Memo(7):2024年12月期の営業利益は前期比1.6〜14.8%増予想

*16:07JST 日本和装 Research Memo(7):2024年12月期の営業利益は前期比1.6〜14.8%増予想
■今後の見通し

日本和装ホールディングス<2499>は、2024年12月期業績について、売上高4,600〜4,700百万円(前期比2.1〜4.4%増)、営業利益400〜452百万円(同1.6〜14.8%増)、経常利益358〜406百万円(同1.9〜15.3%増)、親会社株主に帰属する当期純利益220〜254百万円(同27.8〜47.0%増)と予想している。親会社株主に帰属する当期純利益の増加率が高いのは、前期に特別損失を計上したことによる。同社は毎年、無料着付け教室受講者数や販売会等への来場者数が不確定であることから、予想値はレンジ形式としている。

増収となる要因として同社は、以下の環境変化や施策の実行を挙げている。
1) 既述のように、前期の着付け教室やイベントへの来訪者が増加したことから、これが今期の売上増につながる可能性が高い。
2) 新型コロナウイルス感染症の法上の位置付けが2023年5月から5類となったことで、着付け教室や販売会への参加が通年で増加する可能性が高い。
3) 2024年から新しいTVCMのイメージキャラクターに著名な女優の冨永愛を起用したことで、その効果が期待できる。
4) 2024年春期に「お試し3回無料着付け体験コース」を実施する。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)


《SO》

記事一覧

  • 2024/06/01 14:14:米国株式市場見通し:FOMC通過までは長期金利に振らされる地合いが継続か
  • 2024/06/01 14:13:欧米の注目経済指標:ECBは0.25ポイントの利下げ決定へ
  • 2024/06/01 14:13:為替週間見通し:底堅い値動きか、米金融引き締めは長期化の公算
  • 2024/06/01 14:12:新興市場見通し:売買代金を伴ったリバウンド相場なるか、5日上場アストロスケールHDにも注目
  • 2024/06/01 14:11:国内株式市場見通し:金利上昇を受けてTOPIXが年初来高値を更新する可能性も
  • 2024/06/01 14:05:新興市場見通し:売買代金を伴ったリバウンド相場なるか、5日上場アストロスケールHDにも注目
  • 2024/06/01 14:04:米国株式市場見通し:FOMC通過までは長期金利に振らされる地合いが継続か
  • 2024/06/01 14:03:国内株式市場見通し:金利上昇を受けてTOPIXが年初来高値を更新する可能性も
  • 2024/06/01 13:58:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英国の政治不安が警戒される可能性
  • 2024/06/01 13:57:豪ドル週間見通し:底堅い展開か、1-3月期GDPなどが手掛かり材料に
  • 2024/06/01 13:57:ユーロ週間見通し:上げ渋りか、171円台での利食い売りを警戒
  • 2024/06/01 13:55:為替週間見通し:底堅い値動きか、米金融引き締めは長期化の公算
  • 2024/06/01 13:54:欧米の注目経済指標:ECBは0.25ポイントの利下げ決定へ
  • 2024/06/01 13:37:米国株式市場見通し:FOMC通過までは長期金利に振らされる地合いが継続か
  • 2024/06/01 13:39:国内株式市場見通し:金利上昇を受けてTOPIXが年初来高値を更新する可能性も
  • 2024/06/01 13:38:新興市場見通し:売買代金を伴ったリバウンド相場なるか、5日上場アストロスケールHDにも注目
  • 2024/06/01 10:00:個人投資家・有限亭玉介:エヌビディア決算で動く相場!思惑からリアルへと動く物色【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/01 09:25:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比比145円高の38635円〜
  • 2024/06/01 09:23:31日の米国市場ダイジェスト:NYダウは574ドル高、月末の調整
  • 2024/06/01 07:38:31日のNY市場はまちまち