トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/05 18:02,
提供元: フィスコ
5日の香港市場概況:ハンセン0.7%高で続伸、BYDエレク7.7%上昇
*18:02JST 5日の香港市場概況:ハンセン0.7%高で続伸、BYDエレク7.7%上昇
5日の香港市場は、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前日比169.08ポイント(0.68%)高の24902.53ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が57.59ポイント(0.65%)高の8951.07ポイントと続伸した。売買代金は2293億9880万香港ドル(約4兆3058億円)となっている(4日は2346億8230万香港ドル)。
内外の政策期待が相場を支える流れ。米雇用情勢の悪化を受け、米利下げ期待が高まっている。米サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は4日、利下げ時期が近づいているとしたうえで、年内2回以上の利下げが必要となる可能性があるとの認識を示した。中国でも景況感悪化を背景に、当局が追加の景気支援に動くとの見方が強まっている。もっとも、米中の景気懸念が払しょくされたわけではなく、上値は限定された。指数はマイナス圏で推移する場面もみられている。(亜州リサーチ編集部)
ハンセン指数の構成銘柄では、電子機器受託製造サービス(EMS)の比亜迪電子(BYDエレクトロニック:285/HK)が7.7%高、パソコン(PC)世界最大手の聯想集団(レノボ・グループ:992/HK)が5.1%高、域内大手行の中銀香港(2388/HK)が4.7%高と上げが目立った。アップル関連のBYDエレクに関しては、9月にiPhoneなどの新製品が発表されるとの観測が材料視されている。
セクター別では、鉄鋼や紙・パルプの素材が高い。馬鞍山鋼鉄(323/HK)が15.5%、鞍鋼(347/HK)が5.5%、中国東方集団HD(581/HK)が3.4%、山東晨鳴紙業集団(1812/HK)が14.8%、理文造紙(2314/HK)が7.4%、玖龍紙業(2689/HK)が5.0%ずつ上昇した。鉄鋼業界は減産など、紙・パルプ業界は値上げなどを通じ、「内巻」(不毛な過当競争)からの脱却を目指している。
医薬セクターも急伸。艾美疫苗(6660/HK)が8.4%高、康希諾生物(6185/HK)が7.5%高、信達生物製薬(1801/HK)が6.3%高、三生製薬(1530/HK)が6.0%高と値を上げた。
中国の金融セクターもしっかり。中国農業銀行(1288/HK)が2.3%高、中国工商銀行(1398/HK)が1.7%高、中国人寿保険(2628/HK)が2.8%高、中国人民保険集団(1339/HK)が2.3%高、広発証券(1776/HK)が3.7%高、中信証券(6030/HK)が2.2%高で引けた。
半面、半導体セクターはさえない。英諾賽科(蘇州)科技(2577/HK)が6.7%、上海復旦微電子集団(1385/HK)が1.9%、蘇州貝克微電子(2149/HK)が1.5%、中芯国際集成電路製造(SMIC:981/HK)が1.0%ずつ下落した。
本土市場も続伸。主要指標の上海総合指数は、前日比0.96%高の33617.60ポイントで取引を終了した。金融の主導でほぼ全業種が上昇。自動車、不動産なども上げが目立った。
亜州リサーチ(株)
《CS》
記事一覧
2025/08/08 14:35:サーラ Research Memo(5):2025年11月期中間期は主力事業が好調に推移し、増収・大幅な営業増益
2025/08/08 14:33:トーホー:業務用食品卸売で国内トップ、都市圏強化×PB拡充×M&Aによる中期成長に注目
2025/08/08 14:34:サーラ Research Memo(4):日本屈指の産業集積地域である愛知県東部、静岡県西部が地盤(2)
2025/08/08 14:33:サーラ Research Memo(3):日本屈指の産業集積地域である愛知県東部、静岡県西部が地盤(1)
2025/08/08 14:31:CRI・ミドルウェア---3Qは2ケタ増収・大幅な増益、ゲーム事業・エンタープライズ事業ともに好調を維持
2025/08/08 14:32:サーラ Research Memo(2):エネルギーや都市インフラの建設・エンジニアリング、住宅、不動産事業を主力に展開
2025/08/08 14:31:サーラ Research Memo(1):東海地域を中心に事業エリア拡大。2025年11月期中間期は増収・大幅な営業増益
2025/08/08 14:29:クラボウ---1Qは増益、環境メカトロニクス事業と食品・サービス事業が2ケタ以上の増益に
2025/08/08 14:25:クラボウ---業績予想の修正
2025/08/08 14:24:クラボウ---1Qは増益、環境メカトロニクス事業と食品・サービス事業が2ケタ以上の増益に
2025/08/08 14:22:ニーズウェル---六元素情報システムとの業務提携による第三者検証のビジネスを拡大
2025/08/08 14:20:イー・ギャランティ---1Qは2ケタ増収・増益、保証残高が2ケタ増に
2025/08/08 14:13:日経平均VIは低下、業績や関税への警戒感が後退
2025/08/08 14:12:シュッピン---自転車事業(CROWN GEARS)の終了
2025/08/08 14:05:東京為替:ドル・円は変わらず、日本株はやや失速
2025/08/08 14:02:ニフコ:プラスチックファスナー起点にグローバルに事業展開、利益率向上を推進
2025/08/08 14:01:米国株見通し:伸び悩みか、インフレ圧力を意識
2025/08/08 13:58:出来高変化率ランキング(13時台)〜クラレ、ホトニクスなどがランクイン
2025/08/08 13:53:日経平均は832円高、3連休前に上値追いには慎重なムードも
2025/08/08 13:39:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見