携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月2日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/08 16:51, 提供元: フィスコ

東証グロ−ス指数は大幅に3日続伸、終日買い優勢の展開

*16:51JST 東証グロ−ス指数は大幅に3日続伸、終日買い優勢の展開
東証グロース市場指数 947.25 +18.34/出来高 3億3134万株/売買代金 2326億円東証グロース市場250指数 732.29 +14.22/出来高 2億102万株/売買代金 1760億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって大幅に3日続伸。値上がり銘柄数は441、値下がり銘柄数は133、変わらずは32。
 前日7日の米株式市場でダウ平均は反落。トランプ大統領が日本や韓国に対し8月1日から25%関税を賦課することを発表しことに加え、公開された関税文書で南アフリカやマレーシアなどへの関税も明らかになったことなどが株価の重しとなった。一方、交渉期限が延長されたことで警戒感が緩和し、終盤にかけ下げ止まった。
 今日のグロ−ス市場は堅調な展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.53%高となった。トランプ米大統領が日本に対し8月1日から25%の関税をかけると通告したが、関税交渉の期限を7月9日から8月1日に延期するための大統領令に署名したことから、今後の交渉進展への期待感が高まり、東京市場の株価の支えとなった。また、今週はETF(上場投資信託)の分配金捻出売りが出ることが警戒されており、東証プライム市場の主力株は手掛けにくく、新興市場に投資資金が向かいやすかったこともあり、今日の新興市場は終日、買いが優勢の展開。東証グロース市場指数は安値寄りの高値引け(陽の丸坊主)となった。
 個別では、暗号資産金融サービスを展開するに先立ち基礎事業として暗号資産トレジャリー及び暗号資産レンディング事業に参入すると発表したイオレ<2334>、引き続きバンダイナムコエンターテインメントのモバイルゲーム開発担当が手掛かりとなったワンプラ<4199>、決算期変更に伴い業績予想を修正し前日売られ本日は押し目買い優勢となったアーキテクツSJ<6085>、PKSHA<3993>が1株901円でTOB(公開買付け)発表し前日ストップ高で本日もTOB価格へサヤ寄せの動きとなったサーキュ<7379>が上げた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やMTG<7806>が上昇。値上がり率上位には、トヨコー<341A>、データセク<3905>などが顔を出した。
 一方、上期営業利益が30.5%増の3.46億円と第1四半期の50.6%増の2.21億円から伸び悩んだジャパニアス<9558>、通期予想の営業利益に対する上期の進捗率が37.5%にとどまり前日売られ本日も売り優勢となったエクスモーション<4394>、前日急伸の反動安となったトリプルアイズ<5026>、日本経済新聞電子版の宮田社長のインタビュー記事を手掛かりに前日人気化したが本日は売りが先行したレナサイエンス<4889>が下げた。時価総額上位銘柄では、ライフネット<7157>やGNI<2160>が下落。値下がり率上位には、キッズスター<248A>、ヒット<378A>などが顔を出した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 341A|トヨコー | 2810| 500| 21.65|
2| 3905|データセク | 2886| 500| 20.96|
3| 2334|イオレ | 2892| 500| 20.90|
4| 3541|農業総合研究所 | 515| 80| 18.39|
5| 175A|ウィルスマート | 969| 150| 18.32|
6| 7379|サーキュ | 898| 126| 16.32|
7| 281A|インフォメティス | 1091| 150| 15.94|
8| 7694|いつも | 1145| 150| 15.08|
9| 5597|ブルーイノベ | 1970| 244| 14.14|
10| 4597|ソレイジア | 44| 5| 12.82|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3777|環境フレンドリーHD | 69| -5| -6.76|
2| 9558|ジャパニアス | 2185| -137| -5.90|
3| 248A|キッズスター | 1990| -89| -4.28|
4| 378A|ヒット | 2302| -88| -3.68|
5| 3646|駅探 | 371| -12| -3.13|
6| 4256|サインド | 1032| -31| -2.92|
7| 4592|サンバイオ | 2059| -60| -2.83|
8| 5026|トリプルアイズ | 1326| -38| -2.79|
9| 9272|ブティックス | 1290| -37| -2.79|
10| 4889|レナサイエンス | 2225| -62| -2.71|


《SK》

記事一覧

  • 2025/07/10 11:25:この記事は削除されました
  • 2025/07/10 11:19:ディスコ---大幅反発、第1四半期上方修正や米半導体株上昇で
  • 2025/07/10 11:09:トレファク---大幅反発、第1四半期営業益は2ケタ増益で好進捗
  • 2025/07/10 11:08:サイゼリヤ---大幅続伸、3-5月期は市場想定上回り営業増益に転じる
  • 2025/07/10 11:06:ダイナミックマッププラットフォーム---点群ビューアー「3Dmapspocket(R)」機能アップデート実施
  • 2025/07/10 11:04:ドリーム・アーツ---ツルハHD、SmartDB(R)の本格利用を開始
  • 2025/07/10 11:02:きちりホールディングス---2025年6月度の月次売上高等前年同月比
  • 2025/07/10 10:49:鶴見製作所:水中ポンプ専業メーカー、モータ内製化と欧州M&Aなどで更なる成長を狙う
  • 2025/07/10 10:44:ラクトJPN---大幅続伸、業績・配当予想の大幅上方修正を好感
  • 2025/07/10 10:43:古野電気---大幅続伸、第1四半期は想定以上の大幅増益に
  • 2025/07/10 10:36:出来高変化率ランキング(10時台)〜ラクトJPN、プログリットなどがランクイン
  • 2025/07/10 10:27:エコモット---反落、子会社が群県内3ヶ所の系統蓄電所の案件を受注し、建設・稼働開始援を発表も
  • 2025/07/10 10:23:地域新聞社---反落、生成AIを活用した心理状態デジタルツインによる広告効果最大化技術に関する特許出願
  • 2025/07/10 09:57:NY金は保ち合い続きそう サンワード証券の陳氏
  • 2025/07/10 09:45:出来高変化率ランキング(9時台)〜サイゼリヤ、ピクセラなどがランクイン
  • 2025/07/10 09:41:日経平均は25円安でスタート、オムロンや東京海上などが下落
  • 2025/07/10 09:40:Syns---反発、Exolaunchと10機のSAR衛星打上げのマルチローンチアグリーメント締結
  • 2025/07/10 09:25:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は続落、通貨レアルの大幅安が警戒
  • 2025/07/10 09:17:個別銘柄戦略:ラクトJPNや古野電気に注目
  • 2025/07/10 09:11:日経平均は156円安、寄り後は下げ幅拡大
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/10 11:25:この記事は削除されました
  • 「原油急騰」ランキング (6/19更新)

    バックナンバー

    メリマン・スペシャル 2025 後半を読む

    1. メリマン・スペシャル 2025 後半を読む
    2. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    3. 最新石油トレーディング
    4. DVD トレンドフォロー戦略とブッカーバンドの逆張り手法
    5. ラリー・ウィリアムズの原油トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。