|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/06 17:00,
提供元: フィスコ
日経平均は反発、買い優勢もAIラリーは落ち着きを見せる
*17:00JST 日経平均は反発、買い優勢もAIラリーは落ち着きを見せる
5日の米国株式市場は反発。良好な民間雇用統計を受け、寄り付き後、堅調。ISM非製造業景況指数も予想以上に回復したため、相場は上昇した。終盤にかけ上げ幅を拡大し終了。セクター別では自動車・自動車部品、メディア・娯楽が上昇した一方、ソフトウエアサービスが下落した。米株式市場の動向を横目に、6日の日経平均は反発して取引を開始した。朝方は前夜の米国上昇や円相場の落ち着きが買い材料となり、寄付き直後から幅広い業種に買いが波及した。為替は円安進行一服と見られるが、輸出関連を中心に先行き期待が優勢となった。需給面でも先物主導の買いが働き、個人・機関ともに追随買いが散見された。持ち高調整の売りや利益確定も交じり、一時は始値を下回りながらも後場には持ち直した。
大引けの日経平均は前日比671.41円高の50883.68円となった。東証プライム市場の売買高は28億1347万株、売買代金は6兆9040億円、業種別では非鉄金属、機械、証券・証券先物取引業などが値上がり率上位、海運業、鉄鋼、ゴム製品などが値下がり率上位となっている。東証プライム市場の値上がり銘柄は61.1%、対して値下がり銘柄は35.2%となっている。
個別では、コニカミノルタ<4902>, フジクラ<5803>, 荏原<6361>, ダイキン<6367>, 三井金属<5706>, ディスコ<6146>, 富士電機<6504>, ニッスイ<1332>, 住友電<5802>, ガイシ<5333>, 日立<6501>, 旭化成<3407>, 住友商<8053>, レーザーテク<6920>, 三菱重<7011>などの銘柄が上昇。
一方、バンナムHD<7832>, GSユアサ<6674>, SHIFT<3697>, エムスリー<2413>, ソシオネクスト<6526>, 郵船<9101>, 富士フイルム<4901>, 日本製鉄<5401>, エプソン<6724>, ネクソン<3659>, スズキ<7269>, JR西日本<9021>, 大林組<1802>, 三菱自<7211>, 味の素<2802>などの銘柄が下落。
《FA》
記事一覧
2025/11/07 15:52:日経平均は大幅反落、売り優勢の展開も5万円台に復帰
2025/11/07 15:36:新興市場銘柄ダイジェスト:ケイファーマは急騰、BASEが急騰
2025/11/07 15:32:日経平均大引け:前日比607.31円安の50276.37円
2025/11/07 15:32:東京為替:ドル・円は本日高値を更新、日本株の持ち直しで
2025/11/07 15:25:フォーバル---コケナワホールディングスおよびサイクルストックとの業務提携締結
2025/11/07 14:55:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株は下げ幅縮小
2025/11/07 14:52:テラスカイ---テラスカイ・テクノロジーズのSalesforceエンジニア全員をAI人材へとアップスキリング
2025/11/07 14:52:日経平均は858円安、主要企業の決算や米経済指標に関心
2025/11/07 14:50:テラスカイ---グループ会社QuemixがQuantinuumプログラムに参加、量子アルゴリズム研究開発を加速
2025/11/07 14:50:出来高変化率ランキング(14時台)〜サイオス、BASEなどがランクイン
2025/11/07 14:46:イー・ギャランティ---2Qも2ケタ増収・増益、新規顧客の取り込みおよび契約更新率の向上を推進
2025/11/07 14:10:スクエニHD---大幅反発、7-9月期営業利益は市場予想上回る急回復に
2025/11/07 14:09:ローム---大幅反落、上方修正幅が小幅にとどまりネガティブ視
2025/11/07 14:03:東京為替:ドル・円は動意薄、日本株・米金利にらみ
2025/11/07 14:02:出来高変化率ランキング(13時台)〜ひらまつ、ピジョンなどがランクイン
2025/11/07 14:02:アクシス---3Qは増収・営業利益が増益、システムサービス事業とITサービス事業のいずれも増収
2025/11/07 13:53:日経平均は1009円安、持ち高調整の売り継続
2025/11/07 13:49:CRI・ミドルウェア---CRIグループ中期経営計画(2026-2030)を策定
2025/11/07 13:48:板硝子---大幅続落、上半期の市場予想下振れや通期業績据え置きに失望感優勢
2025/11/07 13:47:オンコリス---続伸、腫瘍溶解ウイルスOBP-301のオーファン指定に関する部会開催が前倒し
|