|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/28 12:46,
提供元: フィスコ
mbs---反発、剰余金の配当を発表
*12:46JST <1401> mbs 1258 +8
反発。25年7月25日開催の取締役会において、25年5月31日を基準日とする剰余金の配当について1株当たり配当金を13.00円とし、25年8月28日に開催予定の第28期定時株主総会に付議することを決議したことを発表し、好材料視されている。前期実績は1株当たり8.00円。株主への利益還元を経営の重要課題と認識しており、またさらなる経営体質の強化および今後の事業展開に備えるため内部留保の充実の必要性も併せて勘案し、財務状況および業績等を踏まえて配当金額を決定していくとしている。
《ST》
記事一覧
2025/07/29 14:04:ドリームベッド:過去最高売上を更新、新ブランドと販路拡大で更なる成長へ
2025/07/29 14:02:出来高変化率ランキング(13時台)〜野村マイクロ、ライクなどがランクイン
2025/07/29 14:02:日東電---大幅反落、決算サプライズ限られ直近上昇の反動が強まる
2025/07/29 14:00:ACCESS---大幅反落、第1四半期の営業赤字拡大をネガティブ視
2025/07/29 13:52:日経平均は417円安、積極的な買いは手控えムード
2025/07/29 13:50:美樹工業---剰余金の配当(中間配当)及び期末配当予想を100円増額修正
2025/07/29 13:49:大同特鋼---大幅続伸、想定以上の第1四半期の進捗を引き続き好感
2025/07/29 13:44:ROXX---続伸、「みずほデジタルコネクト」に採用支援サービス「Zキャリア AI面接官」が追加
2025/07/29 13:43:サーバーワークス:クラウド導入の知見をもとに、AI×セキュリティで成長加速へ
2025/07/29 13:34:東京為替:ドル・円は底堅い、米金融政策にらみ
2025/07/29 13:30:小池酸素工業:厚板の切断技術に優位性あり、技術力・業績に比して株価は割安で配当利回り高い
2025/07/29 13:28:トランスGG---急騰、日本クレア及び実中研と新たな発がん性評価系構築に関する共同研究契約を締結
2025/07/29 13:16:東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ
2025/07/29 13:15:GMOメディア---「キレイパスコネクト byGMO」、Googleカレンダー連携機能を提供開始
2025/07/29 13:15:美樹工業---第2四半期業績予想との差異と通期予想の上方修正を発表
2025/07/29 13:13:システム ディ---北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に「Smart Hello チケット」を導入
2025/07/29 13:11:ZETA---新たな広告技術「ハッシュタグ広告」に関する特許を正式に取得
2025/07/29 13:10:プロディライト---電話応対の効率化サービス「Telful」が新機能追加と改善を実施
2025/07/29 13:00:後場の日経平均は333円安でスタート、レーザーテックやソシオネクストなどが下落
2025/07/29 12:53:コスモエネHD:環境変化を見極めながらNew領域への取り組みも継続、PBR1倍割れかつ配当利回り5%超え(2)
|