|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/02 06:30,
提供元: フィスコ
今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏消費者物価指数、米製造業PMI確報値、米ISM製造業景況指数など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏消費者物価指数、米製造業PMI確報値、米ISM製造業景況指数など
<国内>
08:50 マネタリーベース(8月) -3.9%
10:30 氷見野日本銀行副総裁が道東地域金融経済懇談会で講演、同記者会見
自民党両院議員総会
<海外>
10:30 豪・経常収支(4-6月) -136億豪ドル -147億豪ドル
17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(8月) 0.28%
18:00 欧・ユーロ圏消費者物価指数(8月) 2.0%
21:00 ブ・GDP(4-6月) 2.1% 2.9%
22:45 米・製造業PMI確報値(8月) 53.3
23:00 米・建設支出(7月) 0.1% -0.4%
23:00 米・ISM製造業景況指数(8月) 48.9 48.0
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
《CS》
記事一覧
2025/09/03 08:34:9/3
2025/09/03 08:32:東急不HD---昨年3月高値が射程に入る
2025/09/03 08:25:節目の42000円水準を維持できるか
2025/09/03 08:21:タスキHD---25日線突破なら調整一巡からの再動意へ
2025/09/03 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:弱含みか
2025/09/03 07:55:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/09/03 07:51:今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
2025/09/03 07:44:2日の米国市場ダイジェスト:NYダウは249ドル安、金利高を警戒
2025/09/03 07:43:ADR日本株ランキング〜ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比265円安の42085円〜
2025/09/03 07:42:NYの視点:米8月ISM製造業景況指数は6か月連続で活動縮小、新規受注は回復示唆
2025/09/03 07:35:NY原油:大幅高で65.59ドル、需給ひっ迫を警戒した買いが入る
2025/09/03 07:32:NY金:大幅続伸で3592.20ドル、英国の財政不安などを意識
2025/09/03 07:32:前日に動いた銘柄 part2 rakumo、セイファート、イメージ情など
2025/09/03 07:15:前日に動いた銘柄 part1伊藤園、日東紡績、日本ヒュームなど
2025/09/03 07:03:米国株式市場は続落、金利高を警戒(2日)
2025/09/03 07:02:2日のNY市場は続落
2025/09/03 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏サービス業PMI、欧ユーロ圏生産者物価指数、米耐久財受注など
2025/09/03 06:04:NY為替:米長期金利上昇や質への逃避でドル買い強まる
2025/09/03 05:40:NY株式:NYダウは249ドル安、金利高を警戒
2025/09/03 04:03:9月2日のNY為替概況
|