|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/05 15:53,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ
*15:53JST 東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ
非鉄金属が下落率トップ。そのほか情報・通信業、電気機器、機械、輸送用機器なども下落。一方、その他製品が上昇率トップ。そのほか卸売業、建設業、陸運業、電力・ガス業なども上昇。
業種名/現在値/前日比(%)
1. その他製品 / 7,733.49 / 3.41
2. 卸売業 / 4,697.11 / 1.75
3. 建設業 / 2,438.68 / 1.48
4. 陸運業 / 2,248.88 / 1.25
5. 電力・ガス業 / 634.65 / 0.98
6. 食料品 / 2,445.88 / 0.79
7. 小売業 / 2,194.93 / 0.66
8. 倉庫・運輸関連業 / 4,178.27 / 0.30
9. ゴム製品 / 5,358.05 / 0.19
10. 不動産業 / 2,333.49 / 0.17
11. 空運業 / 235.51 / 0.07
12. 海運業 / 1,739.61 / -0.02
13. その他金融業 / 1,138.37 / -0.18
14. パルプ・紙 / 554.61 / -0.23
15. 水産・農林業 / 661.49 / -0.39
16. 医薬品 / 3,473.72 / -0.46
17. ガラス・土石製品 / 1,648.73 / -0.53
18. 保険業 / 2,758.11 / -0.74
19. サービス業 / 2,953.17 / -0.84
20. 鉱業 / 821.86 / -1.14
21. 化学工業 / 2,494.74 / -1.15
22. 精密機器 / 13,128.16 / -1.43
23. 銀行業 / 453.59 / -1.54
24. 金属製品 / 1,605.91 / -1.68
25. 証券業 / 743.92 / -1.77
26. 鉄鋼 / 724.86 / -2.01
27. 石油・石炭製品 / 2,146.76 / -2.40
28. 繊維業 / 785.63 / -2.49
29. 輸送用機器 / 4,792.47 / -2.52
30. 機械 / 4,271.44 / -2.68
31. 電気機器 / 6,216.22 / -2.86
32. 情報・通信業 / 7,989.18 / -3.66
33. 非鉄金属 / 3,367.92 / -3.79
《CS》
記事一覧
2025/11/07 08:47:インターネットインフィニティ---日本のHRイベント「HRカンファレンス2025-秋-」登壇
2025/11/07 08:43:日東紡---25日線接近でリバウンド狙いのスタンスに
2025/11/07 08:41:インターネットインフィニティー---「レコードブック」2店舗を新規出店
2025/11/07 08:41:インターネットインフィニティー---「レコードブック」2店舗を新規出店
2025/11/07 08:40:インターネットインフィニティ---「介護コンシェルジュ」を日立ハイテクサポートに提供開始
2025/11/07 08:39:バリュー株や決算を手掛かりとした銘柄へ
2025/11/07 08:36:前場に注目すべき3つのポイント〜バリュー株や決算を手掛かりとした銘柄へ〜
2025/11/07 08:35:東海カーボ---リバウンド狙いのスタンス
2025/11/07 08:34:11/7
2025/11/07 08:30:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いが一段と強まる可能性は低いと予想
2025/11/07 08:25:米景気の減速懸念を背景にリスク回避の動きへ
2025/11/07 08:22:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下や株安を意識して円売り縮小の可能性も
2025/11/07 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り優勢か
2025/11/07 08:03:NYの視点:米10月チャレンジャー人員削減数は10月として20年ぶりの高水準
2025/11/07 08:00:米国株式市場は反落、労働市場の減速を警戒(6日)
2025/11/07 07:58:6日のNY市場は反落(訂正)
2025/11/07 07:56:6日のNY市場は続落
2025/11/07 07:52:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比640円安の50220円〜
2025/11/07 07:49:6日の米国市場ダイジェスト:NYダウは398ドル安、労働市場の減速を警戒
2025/11/07 07:40:NY原油:弱含みで59.43ドル、一時59ドルを下回る
|