携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 11月6日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダーNew!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/08 17:00, 提供元: フィスコ

株ブロガー・さなさえ:ズバリ!決算で注目した株はコレ、それでも市場は一時警戒モード【FISCOソーシャルレポーター】

*17:00JST 株ブロガー・さなさえ:ズバリ!決算で注目した株はコレ、それでも市場は一時警戒モード【FISCOソーシャルレポーター】
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「さなさえ」氏(ブログ:『さなさえの麗しき投資ライフ』)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

-----------

※2025年11月6日19時に執筆

皆様、おはこんばんちは。早いもので2025年も残り2ヵ月となりましたが、今年国民にとって最もサプライズとなったのは史上初の女性首相の誕生でしょう♪それまでの親中&緊縮財政の政権から、徹底的なまでの親米&積極財政の政権へとがらりと変わったのですから、個人投資家としては期待大です。今日もイケイケ…さなさえです。

さて、夕刊フジ主催・株1GPグランドチャンピオン大会・準優勝(21年度)の妙齢女性投資家が綴る当記事の連載も、はや146回目…今回も表題のコラムと共に、最近の注目株をご紹介していきます。

<市場はAIバブルに警戒>

10月28日に米首都ワシントンで開催されたエヌビディアの開発者会議(GTC)の壇上でジェンスン・フアンCEOは、同社のAI半導体「Blackwell」と次世代半導体「Rubin」に関する巨大な需要について語り、それが好感されて同社のエヌビディアの時価総額は史上初の5兆ドルに達しました。しかし、その後の30日にゴールドマン・サックスのデービッド・ソロモンCEO(最高経営責任者)がAI相場の終焉に警戒感を示した事で、これまで続いてきたムーブメントが終わると懸念した投資家によってハイテク株売りに繋がったようです。個人的にはまだまだAIトレンドには期待したいのですが、一度「お味噌」がついてしまった訳ですから、「短期的な乱高下もあるかもな…」と、それなりに警戒して相場に臨んでいます。これまで高値圏にあった銘柄にこそ売りが出やすい相場になってきているので注意すべきですね。


そんな調整含みな相場の中でも強気に上昇していく傾向があるのは、やっぱり「株の基本=業績」である事から、好業績への期待度が高いものチェックしたいですね。現在、本格的な決算シーズンに突入しているところですので、直近で注目した個別株を中心にご紹介していきます。

<直近で注目した株はズバリ!コレ!>
まずは液晶TACフィルムなどで知られたコニカミノルタ<4902>。5日に上方修正を発表して動いてきていますね。株価はまだ割安水準でこのまま上に行きそうな雰囲気もありますが、地合い次第では押し目を狙って見てもよさそうです。そして構内放送設備と防犯カメラを展開している事から防災関連としても知られるTOA<6809>は、4日に発表した好決算と増配で一気に高値圏突入。値幅を狙ってみても面白いかもしれません。同じ防犯カメラ運営でも知られたあいHD<3076>も14日の決算通過でどう動くかチェックです。

自動車や電気機器のプリント配線板が主力の日本シイエムケイ<6958>は純利益予想の上方修正及び増配を発表。こちらもまだ割安です。同じく上方修正と増配を発表した山一電機<6941>は、データセンター向け新製品が好調との事で目先は思惑がありそうです。そうなれば電線・放送機器メーカーの平河ヒューテック<5821>にも注目。10月31日の決算で上方修正&最高益更新を達成して急騰しながらも、株価はまだ割安水準です。

そして日本の企業のAI&DX化が進む中で、コンサル業界への期待はまだ続きそうですね。ビジネスB太田昭和<9658>は光通信による買いも注目されていましたが、11月10日の決算を待たずして、10月31日に増配を発表しています。8月にもご紹介した造船&防衛という二大テーマで期待の東京計器<7721>の7日の決算もチェック。同じく防衛という目線では放電精密加工研究所<6469>にも注目。ここまで業績も好調なようで24年3月の高値2638円を狙っているようにも見えます。


あとは高市早苗首相の支柱政策である「核融合発電」から、中長期目線で東京電力HD<9501>、関西電力<9503>、北海道電力<9509>をピックアップ。やっぱり世界規模でAIデータセンター需要が高まっているならば、その膨大なエネルギーにこそ注目が集まりそうですよね。 最後はAI関連から、韓国ネット大手・NAVERと資本業務提携して急騰していたnote<5243>、さらに製造業に特化したAIソリューションを開発しているVRAINSOLUTION<135A>が、今後ジワジワと株価を上げてきそうな雰囲気なのでご紹介して締めたいと思います。

はい、本当はもっと色々とご紹介したいのですが…今回は以上です。

ここ最近のわたしのブログでは、ご紹介した注目株以外にも「さなさえのひとり株1GP」として月毎の注目株をピックアップして、毎週末にその値幅を計測しています。ご興味があれば覗きに来て下さい。もちろん、株の情報以外のネタも…怖いもの見たさでもお気軽にどうぞ (笑)ではでは。Have a nice trade.

----

執筆者名:さなさえ
ブログ名:『さなさえの麗しき投資ライフ』


《FA》

記事一覧

  • 2025/11/11 07:34:10日のNY市場は上昇
  • 2025/11/11 07:34:NY金:大幅高で4122.00ドル、米12月利下げを想定した買いが入る
  • 2025/11/11 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ソネック、札臨、大同信号など
  • 2025/11/11 07:24:NY為替:米政府機関の閉鎖終了への期待でリスクオン
  • 2025/11/11 07:15:前日に動いた銘柄 part1  TOWA、日東紡績、大阪ソーダなど
  • 2025/11/11 06:51:NY株式:NYダウは381ドル高、ハイテクの回復を好感
  • 2025/11/11 06:30:今日の注目スケジュール:国際収支(経常収支)、英失業率、独ZEW期待指数など
  • 2025/11/11 04:56:11月10日のNY為替概況
  • 2025/11/11 04:36:[通貨オプション]R/R、円コールスプレッド縮小
  • 2025/11/11 03:03:BTC続伸、リスク資産に資金戻る、米政府機関再開期待【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/11/11 03:24:NY外為:ドル・円153円台後半、ドル売りに転じる、米3年債入札は好調
  • 2025/11/11 03:02:NY外為:BTC続伸、リスク資産に資金戻る、米政府機関再開期待
  • 2025/11/11 01:38:NY外為:ドル伸び悩む、ミランFRB理事は引き続き12月の0.5%利下げ支持
  • 2025/11/11 01:04:NY外為:ドル反発、セントルイス連銀総裁は利下げの余地限定的との見方、FRB高官は利下げに慎重
  • 2025/11/10 23:49:NY外為:リスクオン、米政府機関の再開期待
  • 2025/11/10 20:06:欧州為替:ドル・円は底堅い、欧米株高で
  • 2025/11/10 19:10:欧州為替:ドル・円は154円台、ユーロ・ドルは失速
  • 2025/11/10 18:27:欧州為替:ドル・円は堅調、欧州株高で
  • 2025/11/10 18:20:藤商事---パチンコ遊技機で前年度発売した機種の本格的な導入に加えて、新規タイトルを新たに2機種販売
  • 2025/11/10 18:18:三井松島ホールディングス---2Qは増収・2ケタ増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
  • ■投資ニュース

  • 2025/11/11 07:34:10日のNY市場は上昇
  • 「米国株」ランキング (10/9更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 4つの基準による米国株長期投資術
    4. 売坊流オプショントレード入門セミナー 11月22日
    5. スプレッドボリンジャー TradingView版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。