|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/10 09:06,
提供元: フィスコ
日経平均は225円高、寄り後は上げ幅縮小
*09:06JST 日経平均は225円高、寄り後は上げ幅縮小
日経平均は225円高(9時5分現在)。今日の東京市場は買いが先行した。先週末の米株式市場で主要指数は高安まちまちだったが、一時500ドル近く下落したダウ平均が小幅ながら上げに転じたことが東京市場で一定の安心感となった。また、先週末の東京市場で一時1200円を超す下げとなった日経平均が下げ渋り、節目の5万円を回復して取引を終えたことから、株価の下値は堅いとの見方もあった。さらに、主要企業の4-9月期決算発表が続いており、好決算・好業績銘柄への物色意欲が引き続き株価下支え要因となった。一方、先週末の米株式市場でダウ平均は小幅に上昇したが、ハイテク株比率が高いナスダック総合指数や、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が下落したことが、東京市場でハイテク株や半導体関連株の株価の重しとなった。また、19日に米エヌビディアの決算発表が予定されており、これを見極めたいとして積極的な買いを見送る向きもあったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均は上げ幅を縮小している。
《SK》
記事一覧
2025/11/11 11:02:東京為替:リスク選好的な米ドル買い・円売りは継続
2025/11/11 11:01:コーセー---大幅反落、7-9月期は営業減益幅が拡大へ
2025/11/11 10:58:初穂商事:建築資材3本柱で安定成長を図る総合商社
2025/11/11 10:54:菱瓦斯化---ストップ安、減損計上や通期営業益下方修正を嫌気
2025/11/11 10:43:プロディライト---電話応対の効率化サービス「Telful」に新機能追加
2025/11/11 10:40:テノックス---2Qは営業利益が増益、主力の建設事業が増益を果たす
2025/11/11 10:39:Lib Work---3Dプリンタ―住宅の来場予約・資料請求などの反響数が1,000件突破
2025/11/11 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜Ine、DVxなどがランクイン
2025/11/11 10:33:タクマ---吹田市のごみ処理施設で135.6億円の基幹的設備機能回復工事を受注
2025/11/11 10:31:ジーニー---JAPAN AIが営業チームをマネジメントするAIエージェント機能の提供を開始
2025/11/11 10:29:ジーニー---カスタマーデータプラットフォーム「GENIEE CDP」にAI Data Hub機能を追加し提供開始
2025/11/11 10:28:フォーラムエンジニア---ストップ高買い気配、KKRによるTOB価格1710円にサヤ寄せ
2025/11/11 10:27:ホープ---急騰、26年3月期第2四半期業績予想を上方修正
2025/11/11 10:16:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は14日続伸、欧米市場の上昇やレアル高の進行で
2025/11/11 10:07:シーユーシー---反落、26年3月期第2四半期の業績を嫌気
2025/11/11 10:05:アイリッジ---急落、26年3月期第2四半期の業績を発表
2025/11/11 09:59:日経平均は402円高でスタート、DeNAや日製鋼所などが上昇
2025/11/11 09:40:技研製作所:独自の杭圧入工法を展開、海外市場を中心に成長余地大
2025/11/11 09:37:個別銘柄戦略:ディーエヌエーやアイスタイルに注目
2025/11/11 09:13:日経平均は416円高、寄り後はもみ合い
|