|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/19 14:35,
提供元: フィスコ
アドバンスクリエイト---2Q減収なるも、ASP事業は売上高・利益ともに順調に推移
*14:35JST アドバンスクリエイト---2Q減収なるも、ASP事業は売上高・利益ともに順調に推移
アドバンスクリエイト<8798>は15日、2025年9月期第2四半期(24年10月-25年3月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比39.3%減の27.20億円、営業損失が10.37億円(前年同期は0.92億円の利益)、経常損失が11.38億円(同0.82億円の利益)、親会社株主に帰属する中間純損失が16.22億円(同3.32億円の損失)となった。
保険代理店事業の売上高は前年同期比37.6%減の19.75億円、営業損失は10.75億円(前年同期は3.21億円の損失)となった。PV計算における変動対価の精緻化によりPVが減少したこと、アポイント獲得数が伸び悩み、新規保険面談数に影響が出たことで特に協業での実績が低迷したこと等により、減収減益となった。
ASP事業の売上高は同4.2%増の1.52億円、営業利益は同10.4%増の0.59億円となった。乗合保険代理店等への共通プラットフォームシステム「Advance Create Cloud Platform」の販売が堅調に推移したことにより、増収増益となった。
メディア事業の売上高は同96.7%減の0.38億円、営業損失は0.16億円(同2.49億円の利益)となった。保険選びサイト「保険市場(ほけんいちば)」への広告出稿が伸び悩んだことにより、減収減益となった。
メディアレップ事業の売上高は同40.2%減の2.24億円、営業損失は0.58億円(同0.12億円の利益)となった。前年同期に比べて受注が伸び悩んだことにより、減収減益となった。
再保険事業の売上高は同13.0%減の5.08億円、営業利益は同55.8%減の0.32億円となった。再保険の取引量が減少したことにより、減収減益となった。
未公表としていた2025年9月期通期の連結業績予想について、売上高は前期比5.8%減の74.00億円、営業利益は0.50億円、経常損失は2.70億円、親会社株主に帰属する当期純損失は8.40億円と公表した。
《AK》
記事一覧
2025/05/20 09:34:日経平均は224円高でスタート、豊田織やサンリオなどが上昇
2025/05/20 09:16:個別銘柄戦略:クレハや九州電力などに注目
2025/05/20 09:13:日経平均は327円高、寄り後は底堅く推移
2025/05/20 08:58:AIストーム、SMC◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/05/20 08:49:安川電---+1σまでの調整を経てリバウンド狙い
2025/05/20 08:48:前場に注目すべき3つのポイント〜日米協議進展への期待から押し目買い意欲は強い〜
2025/05/20 08:44:ADR日本株ランキング〜豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比215円高の37605円〜
2025/05/20 08:41:19日の米国市場ダイジェスト:NYダウは137ドル高、格下げを警戒も金利安で下げ止まる
2025/05/20 08:40:日米協議進展への期待から押し目買い意欲は強い
2025/05/20 08:37:5/20
2025/05/20 08:35:SMC---75日線からのリバウンド狙い
2025/05/20 08:25:新規材料難からレンジ内の動きか
2025/05/20 08:21:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低い見通し
2025/05/20 08:18:今日の為替市場ポイント:米国株高を受けてドルは下げ渋る可能性
2025/05/20 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:上げ一服か
2025/05/20 07:43:NYの視点:米信用格付け引き下げ、市場への影響限定的との見方も今後の米資産投資状況に注視
2025/05/20 07:39:NY原油:やや反発で62.14ドル、ドル安を意識
2025/05/20 07:36:NY金:反発で3233.50ドル、ドル安を意識した買いが入る
2025/05/20 07:32:前日に動いた銘柄 part2電算、児玉化学、メタプラネットなど
2025/05/20 07:15:前日に動いた銘柄 part1楽天銀行、ジェイ・イー・ティ、第一三共など
|